« 虚構と現実の融合 | トップページ | ブラウザの更新 »

2003.12.16

発想に強い意志があるか

建築家・安藤忠雄氏の言葉

 いくら建物の規模が大きくても、ただ外国のデザインをまねているだけの建築や、大きな仕事だが、設計した人が燃えずに手がけた仕事は否定されます。人には分かります、その発想に強い意志があるかどうか。(from朝日新聞2003年12月16日)

真似をするということが悪いのではないと思う。しかし「なぜ、そのデザインになったのか?」という意志まで含めて感じとり真似をしなければうわべだけのモノになってしまう。

|

« 虚構と現実の融合 | トップページ | ブラウザの更新 »

文化・芸術」カテゴリの記事

語録」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 発想に強い意志があるか:

« 虚構と現実の融合 | トップページ | ブラウザの更新 »