耐震補強金物
カネソウの仕口ダンパー。筋交い、合板なしにこの金物で柱と横架材を固定し層間変形角を抑えるモノ。壁がなくても壁量計算に金物1個当たり25cmとして計上できるらしい。定価1個当たり1万2000円(KSD150)は安くはないが、リフォーム工事において耐震補強をする場合は使えるかも。・・・・木造住宅をリフォームするときは耐震補強が必要な場合がほとんど。耐力壁は少なくバランスが悪いことが多い。建設時は法律も今ほど整っていない時代だったから、木造住宅の構造なんて重要視されてなかったんだよね。
| 固定リンク
« 浴室テレビ | トップページ | 鷺沢萠さんが急死 »
「新着カタログ」カテゴリの記事
- カタログ整理メモ(2009.04.19)
- JapanC(2009.01.05)
- 洗濯物はどう干そう?(2008.01.29)
- 「パナソニックのフローリング」って言うのか(2008.01.11)
- Nifty(2007.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント