« リフォームは贅沢 | トップページ | ピンク、やめました(BlogPet) »

2005.04.10

清家清氏死去

 先日の丹下氏に続き、また建築界の大きな星が沈んだそうだ。
 建築家の清家清さん死去
from 2005年4月9日 asahi.com 

 私にとって清家氏は建築作品よりも書物に影響を受けた気がする。大建築家の著した書物でありながら、一般市民にも読みやすい「家相の科学」「やすらぎの住居学」などの本は、学生時代最初に手にした建築家の本の1つであったように記憶している。しかし、その内容は決して素人向けではなく、実務でも注意すべき内容が含まれている。ときどき読み直していた本が何冊かあった。


関連ページ
家の広さは家族の年齢の合計(ちはろぐ)

|

« リフォームは贅沢 | トップページ | ピンク、やめました(BlogPet) »

雑記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 清家清氏死去:

» ベートーヴェン作曲、交響曲第3番「英雄」 [yurikamomeの徒然日記]
 建築家の清家清さんが亡くなりました。この名前、山本山みたいなもので上から読んでも下から読んでもで、あまり真面目ではない学生の私は、そんなつまらない話をしました。  住宅建築の第一人者でたぶん建築に「家相」や風水的な事を取り入れた人では、近代建築では初めてだったのではないでしょうか?。  でも私の住む横浜では、八景島シーパラダイスの設計者として知らないうちに親しんでいます。どこの世界も世代交代が進みます。  写真は、リンクを貼らせていただいた金沢庵さんのHPから拝借させていただいたものです。 ... [続きを読む]

受信: 2005.04.10 13:05

» 違いのわかる「建築家」 [★けんちく家のホンネ。]
先週、また巨匠が亡くなられた。  建築家 「清家 清」 この方ほど日本の住宅に影 [続きを読む]

受信: 2005.04.12 15:22

» 家相・風水考 [ちはろぐ]
 先日の記事『清家清氏死去』にいただいたTB、『ベートーヴェン作曲、  交響曲第3番「英雄」 建築家 清家清さんの霊に捧ぐ』より。(yurikamomeの徒然日 [続きを読む]

受信: 2005.04.13 09:56

« リフォームは贅沢 | トップページ | ピンク、やめました(BlogPet) »