Δな浴槽
松下電工のマンションリフォーム用ユニットバス「iu−m(イーユ・エム)」
0.75坪サイズ(1712サイズ)だけど従来の1116サイズのユニットバス設置スペースに設置できるよう工夫しているそうだ。
おもしろいのは浴槽の形。0.75坪サイズなのに脚を伸ばしてゆったりはいれるというもの。Δこの形、気に入りました。
満水時容量が240Lだから、従来の長辺1100サイズの浴槽と同程度の容量です。普通この程度の大きな浴槽ですと満水時容量が300L超になってきます。ゆったり入りたいから大きな浴槽にしたい。でもお湯がもったいないから少ししかお湯を溜めないなんてことが解消されそうです。
当分はマンション用、それも受注生産ということ。
早く戸建て住宅用も出して下さい。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- ステンレス魔法瓶(2005.03.29)
- バスト入れ付き?(2005.01.28)
- LED電球に取替えてみた(2012.10.02)
- 消費税は上がるようです(2012.06.27)
- 消費税は上がるのか 2012(2012.01.03)
「新着カタログ」カテゴリの記事
- カタログ整理メモ(2009.04.19)
- JapanC(2009.01.05)
- 洗濯物はどう干そう?(2008.01.29)
- 「パナソニックのフローリング」って言うのか(2008.01.11)
- Nifty(2007.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント