« 室温は輻射で考える | トップページ | なまこ壁と(BlogPet) »

2007.02.13

色の数値

あさみ新聞『景観と色のこと』にTB
「和の色手帖」私も見てみたいだす。

ということで、『和の色手帖』(Amazon)にリンクを貼ってみたりして(^o^)


 載っている数値はCMYKとRGB、あとそれの16進表示のみです。マンセル数値は残念ながらないですね。

色出し名人」(win)というフリーソフトを使うと
マンセル数値→RGB値 の変換はできるようです。もちろん近似値です。

ついでに「日本塗料工業会」の「ペイントカラー検索システム」を使うと
日塗工の番号→マンセル値、RGB値の近似値を表示、
マンセル値→近い日塗工の番号を検索することができます。
(でもマンセル値から検索しても、日塗工の種類が少ないので役にたたないかもしれません。)

できればアイカのメラミン(ポリ)合板の色もRGBで表記できれば嬉しいです。

・・・・それにしてもマンセル値って扱いにくいな。

|

« 室温は輻射で考える | トップページ | なまこ壁と(BlogPet) »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

扱いにくいです!!(断言)

特に実務レベルではすごく扱いにくい。
塗料やさんはマンセルで発注すると怒るし、
モニタ上で表示させようとすると変換が必要だし、、、

ただ、直感的に(だいたい)どんな色か分かる表示方法ってのは
(マンセルだって十分分かりにくいですが・・・)
今のところマンセルしかない感じ。
RGBにしても、CMYKにしても、数値だけでは色が全く
分かんないし・・・。マンセルと一緒で、慣れたらわかんのかな?

投稿: あさみ編集長 | 2007.02.14 10:27

「景観と色」について、マンセル値を指定されるのは気に入らないのですけれど、
扱いにくいという点が原因の一つなのでしょうか。

ほかにも色々色のことをぼやきたいのですが、全然まとまりません。小出しにしてみようかなと思っておりますが・・・・また御付き合いくださいませ。

投稿: ちはる | 2007.02.15 08:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 色の数値:

» カラーコーディネーター試験 [カラーコーディネーター@試験]
カラーコーディネーターの試験について [続きを読む]

受信: 2007.03.03 10:34

« 室温は輻射で考える | トップページ | なまこ壁と(BlogPet) »