« アクセス検索ワード 2007.11 | トップページ | 歩行したかったの(BlogPet) »

2007.12.01

真空パックの鏡餅京都の販売店

前の記事、あさみ編集長のリクエストにお応えして

こんなのはどうでしょうか?
ミニ鏡餅
(from 【楽天市場】京の飴工房

1つ 210円です。(賞味期限 1年)

真空パックじゃないかもしれませんが・・・・

餅じゃなくて飴のようですが・・・・




京都の販売店ということで、こんなのしか見つけることができませんでした。


ちなみに、ウチは喪中につき正月祝いはいたしません。
年頭のご挨拶も失礼させていただきます。m(_”_)m
(お年玉あげるのも失礼させていただきたい・・・・)

|

« アクセス検索ワード 2007.11 | トップページ | 歩行したかったの(BlogPet) »

雑記」カテゴリの記事

コメント

おつかれさまでした(コメントし忘れてた)

投稿: あさみ編集長 | 2007.12.06 18:52

1つ前の記事にてコメントいただいておりましたが・・・・
・・・・レスせずに放置してすみません。

投稿: ちはる | 2007.12.07 08:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真空パックの鏡餅京都の販売店:

» お年玉 [お年玉の由来・歴史…wikiより詳しい知識2008年]
お年玉の由来や歴史の詳しい知識を身に着けよう。wikiより詳しいお年玉の知恵。元々は正月に新年を祝うために贈答される品物のことを意味でした。お年玉と年末の歳暮との大きな違いを教えます。日本以外の国にもお年玉は存在します。お年玉の由来や歴史の知識を知れば、違った意味で見ることができます。... [続きを読む]

受信: 2007.12.02 16:13

« アクセス検索ワード 2007.11 | トップページ | 歩行したかったの(BlogPet) »