芝川ビル on 日経アーキテクチュア
「日経アーキテクチュア 2008年1月14日号 INSIDE NEWS」に橋爪紳也氏の大阪市長選の記事。
こんな写真を見るだけで「芝川ビル」だと分かりました。
のりみ通信によると出陣式の写真のようですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
「日経アーキテクチュア 2008年1月14日号 INSIDE NEWS」に橋爪紳也氏の大阪市長選の記事。
こんな写真を見るだけで「芝川ビル」だと分かりました。
のりみ通信によると出陣式の写真のようですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぎゃ~買わなきゃ!(><)
情報ありがとうございます♪
しかし…この写真に並んでいる人が知っている人ばっかりってのもすごいなあと改めて思っちゃいます。私は今でも淀屋橋で下車するとつい芝川ビルの方向に行っちゃいそうになります。
そうそう、私が入っているMLで知ったのですが今月の「中央公論」2月号に橋爪先生の選挙活動記録が掲載されていました。
共同執筆者が橋爪事務所広報の松田さんです。
〈大阪市長選・敗戦の記〉
衰退する大阪は救われるか
共同執筆 橋爪紳也 松田馨
http://www.chuko.co.jp/koron/
橋爪先生はこの間選挙が終わったばっかりなのに、もう新刊本を出されています。
『京阪神モダン生活』2007年12月発行。
http://www.amazon.co.jp/%E4%BA%AC%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3%E7%94%9F%E6%B4%BB-%E6%A9%8B%E7%88%AA-%E7%B4%B3%E4%B9%9F/dp/4422250515
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31996303
カタログ、パンフレット、チラシのコレクションと解説ですごく楽しそうですよ。
私の垂涎ものは阪急百貨店創業当時の包装紙です。
投稿: のりみ | 2008.01.15 23:34
のりみさん>遅レスですみません。
書店で『京阪神モダン生活』見ました(←買えよ!)
いいですね。いろいろ掘り起こしているって感じ。
でも市街地中心部のみにターゲットを絞っているのが
モノ足りない気がします。
それよりも「芝川ビルのペーパークラフト」の方が
気になりました。
もう少しリアルに描かれていたら買ってましたよ。
(↑買えよ!)
投稿: ちはる | 2008.01.23 11:24