« 反対(BlogPet) | トップページ | アクセス検索ワード 2008.04 »

2008.04.28

Post-itの使い道

@nifty から何か届きました。

強粘着のポスト・イット、こちらに応募していたのが当選したようです。(先着順だから当たったの?)

「強粘着」と言ってもガムテープのような粘着力はないです。剥したときに糊がつく恐れは少なそう・・・・ということで、よく使うのは竣工検査などで気のついたところをペタペタ貼っています。
現場で持ち歩いているとこんなPost-itホルダーが欲しくなります。

でも全面糊タイプって住友スリーエムの商品ラインナップにはなかったんだっけ?
端っこをちょっと引掛けると、知らずのうちに床に落ちているのが悩みのタネです。

<ポスト・イット>ノートのツボでは『「貼ってはがせるふせん」あなたの使い方を教えて!』ということなので、こちらにも応募しておくべ。


|

« 反対(BlogPet) | トップページ | アクセス検索ワード 2008.04 »

雑記」カテゴリの記事

コメント

ちはるさん、TBどうもです。

Post-itホルダーの紹介、ありがとうございます。

よろしければ、お作りいたしますよ。
現在、ちはるさんも知っているある方からも、別のものを受注しております。
おかげさまでその他数件のオーダーをかかえておりますが、どちらも納期未定、順番未定でやっております。
Post-itホルダーは慣れてきたので早くできるかも(笑)。

よろしければ、mixiのメッセージででもご連絡ください。

投稿: garaika | 2008.04.29 08:37

garaika さん>
コメントありがとうございます。

私は要望が多いからたいへんですよ(^o^)

投稿: ちはる | 2008.04.30 08:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Post-itの使い道:

« 反対(BlogPet) | トップページ | アクセス検索ワード 2008.04 »