« 金沢21世紀美術館 | トップページ | 黒いageha »

2009.08.25

金沢の風景

金沢の街。30分ほど歩いた程度ですが。
kanazawa01.jpg
旧石川県庁


kanazawa02.jpg
裏側はこんな感じ


kanazawa03.jpg
金沢市中央消防署 味噌蔵出張所

近くで見たとき、外装タイルの貼り方なんか「ちょっと惜しい」と思いましたが・・・・


kanazawa04.jpg
こうして見ると 、町並みに配慮している建物と言えるかな。

第30回(平成19年度)金沢都市美文化賞受賞 ・・・・だそうです。


kanazawa05.jpg
越村邸(金沢市指定保存建築物)


kanazawa06.jpg
切り取られた風景


kanazawa07.jpg



kanazawa08.jpg


kanazawa09.jpg
洋館


kanazawa10.jpg
別の角度から


あと、小松にかけて蔵や塀に張られている黄褐色の石が気になったが、甲子園ホテルの外装に使われているのが小松産の日華石だということを先日放送のテレビ番組「美の巨人たち」で知った。

|

« 金沢21世紀美術館 | トップページ | 黒いageha »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金沢の風景:

» ケノーベルからリンクのご案内(2009/08/26 10:03) [ケノーベル エージェント]
金沢市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2009.08.26 10:07

« 金沢21世紀美術館 | トップページ | 黒いageha »