5月のつぶやき第3週
今週のつぶやき 05月16日~05月22日
2010年05月16日(日)
- 今日は西脇のまち歩きをした後、コヤノ美術館に。明治・大正・昭和の豪邸を一度に見ることができるのです。 posted at 08:35:26
2010年05月17日(月)
- 期待できそうですね。仕上りは分かりませんが。 RT @m_asami: @cinq_plus カーペット貼りにも期待したいり posted at 20:28:22
- RT @nora_kenchiku: 『測る』をテーマにしたフィールドワーク“LEICA Digital Scaling Project”ブログを開設しました。http://leicadigitalscalingproject.blogspot.com/ #KENCHIKU #LDSP posted at 19:22:45
- @m_asami ペンキ塗りとか建前、左官講座は人気ですね。下ごしらえとか後片付けなど素人の出番の時は人気がないです。 posted at 19:18:59
- @shinkenhousing 太陽光発電パネルは普及を促す前にルールを整備してもらいたいです。国交省さん。パネルを設置した家の南側にビルが建ったときはどうするの?日影基準は太陽光発電を想定していないけれど売電を奨励している制度はトラブルが増えるきがします。 posted at 17:21:27
- 西脇の町がイイ!のこぎり屋根の木造工場跡。下見板張の洋館。サイディング住宅の混じっていない住宅群。今なら価値は高いと思う。昭和の風景を必要とする人たちにオススメ。 posted at 12:55:33
- 室温22度 パソコン用に扇風機つけました。 posted at 09:04:20
- 丹下健三! RT @kobe_np: 【社会】 市3千万支払い取得へ 南あわじ・戦没学徒記念館(5/16 13:08): http://bit.ly/byNs2Z 【神戸新聞】 posted at 06:53:59
2010年05月18日(火)
- 西脇市役所、市民会館がカッコイイ! 昭和40年代建築。ストライクです。http://bit.ly/bh2s30 posted at 10:06:07
- RT @kobe_np: 【イベント】 竹中大工道具館 入館無料の日: http://bit.ly/bGdvx5 【神戸新聞】 posted at 06:51:54
2010年05月19日(水)
- 「常識で分かるやろう?」で済むなら設計者なんていらない。 posted at 20:54:22
- パロマ判決の余波かどうかわからないけど、サッシメーカーが販売店での改造を認めないようになってきているらしい。工場で作った製品を現場へ納品。サッシ屋さんはどうなるの? posted at 17:41:39
- @m_asami 昨日久しぶりにネクタイしたよ。県・市の方々と打合せ。 posted at 16:42:29
- RT @kobe_np: 【イベント】 相楽園 旧ハッサム住宅内部公開: http://bit.ly/cgSprK 【神戸新聞】 posted at 07:05:01
2010年05月20日(木)
- @m_asami 随時受付のところもありますよ。多くは今年の初めが申請受付時期でしたが。正規では2年後、3年後。 posted at 18:58:45
- 電話で古民家リフォームの相談有り。お問い合わせありがとうございます! posted at 16:39:27
- 三木市にある登録文化財「旧小河家別邸」一般公開 5月23日(日)10:00~16:00 posted at 12:03:39
- 誰もやらなくて、誰かがやらなければならない仕事があるけれど、誰も費用を払えない。そんなカードをよく引く気がする。 posted at 04:38:46
2010年05月21日(金)
- @saitoyoshimitsu Firefox 3.6.3です。確かにIEだと動いています。あ、Firefoxだと返済表も表示されていませんでした。返済表付でシミュレーションできるのは便利ですね。 posted at 19:03:44
- @saitoyoshimitsu すばらしいです。繰上返済のシミュレーションが動かないのは私の環境が悪いのでしょうか。何か登録が必要なのでしょうか。 posted at 18:24:54
- 大阪ガスのカタログが届きました。CMの上戸彩さんと動物たちも載ってる。けど、いつも白い犬が出てこないか期待してしまう。そのCM--> http://bit.ly/dAtaej posted at 16:12:33
- 今日は暑くなるという天気予報で覚悟はしていたけど、予想外の室温25℃ まだRCは壁は蓄熱されていないようです。 posted at 14:08:40
- 戸建て住宅には太陽光発電システムより太陽熱温水システムの方が経済的でエコな気がするんですけれど。感覚的に。どこか比較資料ないですか? posted at 09:15:47
- NHK?録画すればよかった。 RT @kenchikuBAR: うん、松田聖子はお化けだな。 posted at 02:38:08
2010年05月22日(土)
- 今日は神戸市夢野町から山手大学まで山本通を歩いた。北野とは違ったレトロな風景がいっぱい。 posted at 19:53:05
- 強力わかもと~♪のメロディーで読んだよ。 RT @m_asami: 強力ふともも0♪ って全く元の意味たぐれないし。 posted at 09:11:42
| 固定リンク
「twitter」カテゴリの記事
- 9月のつぶやき第3週(2016.09.25)
- 9月のつぶやき第2週(2016.09.18)
- 9月のつぶやき第1週(2016.09.11)
- 8月のつぶやき第5週(2016.09.04)
- 8月のつぶやき第4週(2016.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント