« 推奨(BlogPet) | トップページ | 三木駅オープニングイベント »

2010.06.06

6月のつぶやき第1週

今週のつぶやき 05月30日~06月05日

2010年05月30日(日)
2010年05月31日(月)
  • Googleのメーリングリストで時々メッセージが抜けることがある。他の人には届いているのにウチだけ届かない。どういう訳かある特定の人の発言ばかり。迷惑メールフォルダにもないんだけど。 posted at 11:13:18

2010年06月01日(火)
  • @twipplesan バグだったんだ。便利に使わせていただいています。 posted at 18:48:15
  • これは便利。URL短縮にチェックを入れたら画像が表示されなくなってしまうのか。 posted at 15:55:21
  • もひとつお試し http://p.twipple.jp/uGdVq posted at 15:53:59
  • 試しています。 RT @amagasakikanko: 「ついっぷる」に写真投稿の機能が付いた!すごーい!便利になった(^O^) http://bit.ly/d1CD0r posted at 15:43:38
  • SoftBank携帯にJavaScriptの不具合有…って機種該当してるわ。インターネット接続申込んでないんだけどさ。http://bit.ly/aVKtTw posted at 12:53:48
  • いよいよ世界進出ですか? RT @m_asami: さて、おはようございます。今日の午前は「世界団地博覧会」の打合せにて朝霧へ向かいます。 posted at 09:31:13

2010年06月02日(水)
  • 建築士は需要ないのかな? RT @twinavi: 弁護士、会計士、税理士、行政書士など、「士」がつくセンセイの方々のツイートを集めたサイト「士業なう」を紹介します!PC http://bit.ly/9wcMZi 携帯 http://bit.ly/967Ekm posted at 17:32:15
  • サーティワンの3段で。 RT @chatran5: ドミノピザの全部のせか、ロッテリアの10段バーガーか、どちらにチャレンジするか悩むところ… posted at 15:39:29
  • ステンレス箱加工、1個から対応してくれるというのは嬉しい。 RT @kobe_np: 【経済】 金属製の箱、1個から受注 稲美町の大田産業(6/2 10:52): http://bit.ly/cyThxU 【神戸新聞】 posted at 14:44:44
  • @miesuma 好き嫌いは別として、町並に対する考え方も、実際の建物も間違ってないんですよ。写真でしか見たことないですけれど。私も常々マンセル値が景観問題の物差しになるのは疑問を感じています。 posted at 11:38:13
  • 短命政権ブームの先駆け 安倍元総理が週末に明石で講演されるそうなのですが。 posted at 10:46:12
  • 神戸郵船ビルのセクシー http://p.twipple.jp/UrGdg posted at 10:29:19
  • ケンプラッツの記事『“まことちゃんハウス”から景観を考える』楳図かずお氏の考え方がしっかりしててイイ。http://bit.ly/cMM7OY posted at 10:11:28
  • @chatran5 TLで一番早かったです。その後続々この話題 posted at 10:00:42
  • 6月2日は「路地の日」 posted at 07:01:00
  • 子ども手当、所得制限が無いはずなのに申請に所得金額を記入しなければいけないのはなぜ? posted at 06:44:55
  • @chatran5 貯金箱が目覚まし時計? posted at 04:48:56

2010年06月03日(木)
  • サイクルショップとリサイクルショップは全然違う件 posted at 18:31:04
  • 図面書きながら聞いていると気合い入ります。 RT @newsyouplus: 8年前にスタートし、住宅リフォームブームに火をつけた「大改造 劇的!!ビフォーアフター」。番組中に流れるピアノのメロディーが印象的です。作曲した松谷卓さんの生ピアノで、挿入曲メドレーをお送りします。 posted at 13:11:27
  • @saitoyoshimitsu 私の周りでは業者は税務署ににらまれるのを嫌って原本を保管したがります。お客様は必要ならば作成、不要ならばコピー。で原本所有者が印紙を貼る習慣です。もちろん「○通作成し」という文言はその都度書き換えます。 posted at 12:58:54
  • 6日行く予定。スタンプラリーもやるよ。 RT @kobe_np: 【東播磨】 活性化の出発駅に 三木鉄道記念公園6日オープン(6/3 09:00): http://bit.ly/bGryxH 【神戸新聞】 posted at 11:24:10
  • 契約書も紙媒体でなく電子媒体にすると印紙税が不要という話が以前ありましたが、最近聞きません。なくなったのかな? posted at 11:05:03
  • 周りでは契約書原本の必要な方が貼ってますね。業者はコピーでいいって習慣はあまり聞かないです。 RT @saitoyoshimitsu: 契約書に貼る印紙代の負担って業者によってまちまちなんだよね。素人の消費者は言われるがまま払わなきゃいけない。これって不思議だよね。 posted at 10:59:16

2010年06月04日(金)
  • @nhboba 副編集長さんなのですね。これからもよろしくお願いいたします。 posted at 19:23:27
  • 楽しい仕事になりそうだ。問題は道路幅員と敷地面積。 posted at 19:20:52
  • 今から古民家の相談を受けて、現地を見に行ってきます。楽しみ~。 posted at 11:27:52
  • @nhboba お久しぶりです。代表という表現はやっぱりおかしいのかな。私の名前でも事務所登録しました。仕事場は以前と同じです。神戸・明石に取材がありましたらまたお越しください。 posted at 11:26:19

2010年06月05日(土)
  • @birchmarsh 手垢付けるな・・・って怒られます。大工さんに。 posted at 18:18:39
  • @m_asami いやフォログラフィーってガラスの文鎮のことだったけ?と思った次第。 posted at 13:18:15
  • ストリートビューで町並み調査の再調査ができるのでは?と思ったが甘かった。 posted at 11:31:44
  • Googleストリートビューに事務所とか自宅とか映ってた。当初はエリア外だったのに、いつのまに!映像はかなり古いけれど。 posted at 11:17:53
  • 今日のGoogleトップは何の画像ですか? posted at 10:44:21

|

« 推奨(BlogPet) | トップページ | 三木駅オープニングイベント »

twitter」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月のつぶやき第1週:

« 推奨(BlogPet) | トップページ | 三木駅オープニングイベント »