« 栄(BlogPet) | トップページ | 三木市の市長提言が気になる »

2010.08.29

8月のつぶやき第4週

今週のつぶやき 08月22日~08月28日

2010年08月22日(日)
  • 今から元町に図面をとりに行く。異人館までは行かない。 posted at 16:10:08
  • 行ってみる価値あるか。 RT @yukino_jo: これって、「御利益」って言いませんでしたっけ?|「パワースポット!」 神戸・異人館街に女性ら殺到|asahi.com http://bit.ly/c37sYr posted at 15:52:03
  • @mega6730 神戸?って思ったら本トに神戸? posted at 09:53:51

2010年08月23日(月)
  • @mega6730 神戸でデモがあるときは告知してくださいね。 posted at 20:21:08
  • RT @nhboba: 『こんな家にしたい』という希望はあるが、どこに頼べばいいかわからないと悩む建て主は多い。最適な建築先にたどり着く前に、言葉巧みな営業マンに取り込まれることも。そうならないために、中立的な立場で建築先をコーディネートするプロが必要。経験豊富な建築士ならできると思うのだが。 posted at 18:35:31
  • @m_asami 見れなかった。 posted at 18:34:35
  • RT @newsyouplus: 神戸の元町商店街に小さな映画館が誕生しました。映画サークルで出会った2人の、ほとんど手作りのミニシアター。映画好きの仲間が手伝い、閉館を余儀なくされた各地の映画館からも支援が寄せられた、元町のシネマパラダイス。夢を追い、実現させた男たちの物語です。6時25分ごろ。 #kobe posted at 17:51:50
  • ウチの近所の耳鼻科は初診20分前に行くともう診察を終えて出てくる人がいます。 RT @uyokyokusetu: 眼科なう。初診30分前にきたのに、すでに10人弱の先着が……恐るべしお年寄りパワー。 posted at 09:15:45

2010年08月24日(火)
  • 9人野球みたいなものかな? RT @m_asami: 初めて訪れた村の区長が「うちは限界集落やから!」と誇らしげに(自嘲気味にではなく)言っていたのが印象的だったです。そんな風評に負けてられるかって感じ。それを聞いてまあ「限界集落」も悪くないかもなんて思いました。 posted at 06:55:18

2010年08月25日(水)
  • @nhboba いやミシン目毎に千切るんですよ。 posted at 20:05:41

2010年08月27日(金)
  • ウコンみたいwww RT @nabe2030: 5倍だって^^; 味は・・・微妙www 普通のにすればよかったw > キャラメルコーン http://twitpic.com/2ijlsx posted at 14:44:26
  • wordで頁番号打つには、表示→ヘッダーとフッターよりも 挿入→ページ番号の方が便利だった。というMemo posted at 11:48:10
  • 機械音声の電話アンケートがかかってくる。電話は選択肢が一覧できないから嫌いだ。 posted at 10:04:34

2010年08月28日(土)
  • マンション建物診断の案内が届く。築11年、SRC造の建物診断にコア抜き圧縮試験が必要か?その他いろいろ鴨られているような気がする。 posted at 21:27:13
  • 氷の上とは涼しそう。(違うのはわかってる) RT @m_asami: 氷上にゃう。今から但馬にとつにゃう。 posted at 20:30:56
  • 初めて見た。そんなことあるんだ! RT @m_louis: オセロで両者四角取れず終了(´-`;) http://tweetphoto.com/41785987 posted at 11:31:50
  • 大手だと言っても職人の賃金が高いとは限らないですね。賃金が腕に比例するわけでもないですけど。 RT @ryojinagai: 最近、ローコストメーカーで腕のいい職人、大手メーカーで下手くそな職人が目に付く。ローコストメーカーの職人はより厳しい環境にもまれるから、腕が上がる? posted at 08:58:46

|

« 栄(BlogPet) | トップページ | 三木市の市長提言が気になる »

twitter」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月のつぶやき第4週:

« 栄(BlogPet) | トップページ | 三木市の市長提言が気になる »