10月のつぶやき第4週
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
conejo♪の「10月のつぶやき第3週」のまねしてかいてみるね
今週のつぶやき10月23日~10月23日~10月17日
*このエントリは、ブログペットの「conejo」が書きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
conejo♪の「10月のつぶやき第2週」のまねしてかいてみるね
今週のつぶやき10日
*このエントリは、ブログペットの「conejo」が書きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
conejo♪の「三木市の高等女学校跡が危ない」のまねしてかいてみるね
先日の...
*このエントリは、ブログペットの「conejo」が書きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日の記事『三木市の市長提言が気になる』でも書きましたが、現在三木市は三木城址を国の文化財指定に向け準備をしているそうです。(歴史・美術の杜構想)
で、三木市のホームページに市民アンケートと結果がアップされていました。 (リンク)
そこに、
国の文化財指定を受けると、三木城址に関係のない施設は、老朽化等に伴い撤去又は移転しなければならなくなります。と書かれていて、「撤去又は移転はやむを得ない」という意見多数となっています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10月。秋めいてまいりました。
【アクセス検索ワード(検索ワード/フレーズ)】9月のランキング(ココログ調べ)
1位「ワイヤーメッシュ 価格」 6.5%
2位「工事監理報告書」 3.4%
3位「特定不燃材料」 3.4%
4位「ikea キッチン」 1.9%
5位「ワイヤレススピーカー テレビ」 1.9%
6位「特定不燃材料とは」1.6%
7位「工事監理報告書 書式」 1.5%
8位「イケア キッチン」1.3%
9位「IKEA キッチン」 1.3%
10位「三木鉄道記念公園」 0.9%
「三木鉄道記念公園」 がランクイン。活用はなんとかされています。大きな記念イベントが欲しいところ。
【番外】
「たらこの単位」
: 調べた。1腹(はら)、2腹…と数えるらしい。(1匹分で1腹?)
「建築家以外に景観は仕事になるのか」
: 地域の格が上がれば不動産業も仕事になる。
観光名所になれば旅行会社も交通機関も仕事になる。
人間の行き来が増えれば小売り商店も仕事になる。
「まちおこし」が成功したとなれば地方政治家も仕事になる。
「立方体の書き方 和書」
: 立方体だけに特化するとなると難しい…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
conejo♪の「三木鉄道記念公園 その2」のまねしてかいてみるね
あれっ?信号が危険だからということで道をつけ替えてた。
(三木鉄道公園前)以前の形状が増した。
(三木鉄道公園前)以前の形状が危険だからということで道をつけ替えたよ...
*このエントリは、ブログペットの「conejo」が書きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント