« 工事(BlogPet) | トップページ | 三木市旧市街地散策あしあと(その1) »

2010.12.12

12月のつぶやき第2週

今週のつぶやき 12月5日~12月12日

2010年12月05日(日)
  • この時間が一番冷え込む posted at 05:55:50

2010年12月06日(月)
  • @tenko3958 楽しみですね。 posted at 13:55:50
  • @tenko3958 ホームステイってお客さんとして過ごすより、そこの家の子として過ごすわけ。どうやったらその距離が縮まるかなといろいろ考えた結果、冷蔵庫を開けるという結論に私は至りました。台所入ればいろいろすることもあるし、言葉がわからなくても食べることは皆同じ! posted at 13:03:23
  • @tenko3958 ホームステイでは初日にステイ先の冷蔵庫を開けるべし。仲良くなれるから。どういうシチュエーションがいいか状況判断は必要だけどね。 posted at 12:50:30

2010年12月08日(水)
  • 目の前に新幹線停車駅があっても、東へ行くときは新大阪から、西へ行くときは姫路から乗ってるけれど。あ、でも東京行きの始発は便利らしい。東京の朝の会議に間に合うという噂。 posted at 20:58:58
  • 新幹線が停まる駅があるのにそれを活かした計画が全くない!…全国には駅を誘致しよう必死になっている地域があるのに、全く活かされていないなんてそりゃあかんわな。今後の計画にも新幹線のことは盛込まれていないなんて。 posted at 20:54:54
  • 都市計画マスタープラン意見交換会に参加してきた。地元の意見を聞く事で自分の住んでる地域の事、再認識しました。 posted at 20:50:11
  • そんな細かいこと言うなら年始の挨拶を年賀状で済まそうという事からしてNGなのではないかい? http://t.co/xvmIf17 posted at 13:49:43
  • @m_asami 飛び去っていくのですね。=3 posted at 09:34:11

2010年12月09日(木)
  • 「書類届けます。今から行きます」という電話は5~10分後に来ると言うことではないの?そちらの事務所を今から出るってこと?どこから来るんだ? posted at 17:31:23
  • 今日は「振り込みました。」ってメールが多いんだけど、税務署はちゃんと把握しているのだろうか。 posted at 15:24:27

2010年12月10日(金)
  • 最近はデジカメで撮ってコンビニで即プリントアウトできるから便利。現場で撮影してそのまま役所に提出できたのでした。 posted at 18:09:06
  • 無事ミッション全て完了。渋滞を避けながらギリギリのスケジュールであった。 posted at 18:07:49
  • @tenko3958 おはよう。ありがとう。行ってきまーす。 posted at 07:09:32
  • 本日の予定、古民家調査→竣工検査→検査済証受領→法務局。最後までたどり着く事ができるかな。 posted at 05:45:22

2010年12月11日(土)
  • 明日は三木でまち歩きイベント第1弾。ヘリテージマネージャーの視点で散策します。スタッフ1名欠席の連絡が入りました。私一人で案内しないといけないのか。 posted at 17:30:26
  • @m_asami いいですねぇ。KJ法はまともに扱ったことないんですが、あこがれます。 posted at 17:24:02
  • @tenko3958 早いなぁぁぁぁぁぁぁ。楽しみぃぃぃぃぃぃぃ。 posted at 16:46:25
  • @tenko3958 玲児さん…(-人-)合掌 posted at 10:22:29

|

« 工事(BlogPet) | トップページ | 三木市旧市街地散策あしあと(その1) »

twitter」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12月のつぶやき第2週:

« 工事(BlogPet) | トップページ | 三木市旧市街地散策あしあと(その1) »