« 7月のつぶやき第3週 | トップページ | アクセス検索ワード 2011.07 »

2011.07.31

7月のつぶやき第4週

今週のつぶやき 7月24日~7月31日

2011年07月24日(日)
  • @naomasa705 さちは鉄人 って見えたよ。疲れてるのかな posted at 15:05:11
  • @s_tomokazu 市立博物館では山本二三展やってますよ。ジブリ作品の背景画家♪ posted at 14:26:47
  • @m_asami ですね。時間を考えると。 posted at 14:22:25
  • @hitsujihouse 神戸で乗り換えですね。 posted at 14:13:08
  • @m_asami 今日このあと姫路城ですか?スゴイな。 posted at 14:12:42
  • @s_tomokazu 神戸牛! posted at 12:04:11
  • 砂嵐とちゃうんか posted at 12:02:24
  • アナログスイッチいれた posted at 11:57:31
  • もうすぐアナログ放送が終わるらしい。…けど関係なくマップづくり中 posted at 11:29:40

2011年07月25日(月)
  • @sakura5018 うん、草津当りで変わってますね。 posted at 19:46:06
  • @EDiOK ありがとうございます!頑張れる気がしてきました。 posted at 19:32:47
  • @EDiOK データどこっすか?…既存日曜大工積みなので使えない気がするけど今後のために教えてください。 posted at 19:25:46
  • CADで石積みの姿図を書かせるのはやめてください。 posted at 19:15:47
  • RT @pokedex_chaos: マーゴン たいふうポケモン べつめい たいふう6ごう。 そのちからで うどんの ひとびとのために あめをふらし せつでんのため あつがるひとびとに かんきをもたらし きけんなちいきは おそわなかった やさしい たいふうだ posted at 13:14:15
  • @dal_dal_dal 抹茶ケーキみたいな色かな? posted at 12:41:53
  • 先に長田のぼっかけかな? posted at 09:40:53
  • 姫路といえば、ちゃんぽんだよね。 posted at 09:39:55

2011年07月26日(火)
  • @s_tomokazu 私もよくやります(T^T) posted at 19:27:22
  • @s_tomokazu ごめんなさい。 posted at 18:43:42
  • @dal_dal_dal 常にエネループ4本くらい持ち歩いています♪ posted at 18:10:20
  • @dal_dal_dal 現場に限らずという意味です。単三電池重要! posted at 16:53:36
  • RT @nagasawa_enne: さんちかホール 鉄道フェアーは 本日最終日5時までです! 是非ご来店くださーいーー★ http://t.co/BufcHvd posted at 16:05:03
  • あ、それとポケットに入るサイズであること。首からぶらさげてハシゴ昇ったりするのは嫌だな。 posted at 16:04:33
  • @dal_dal_dal 現場と単三はあまり関係ないと思います。現場でほしいのは広角 posted at 16:01:16
  • @EDiOK 何か期待してるのかなぁ posted at 15:41:04
  • @ric_architects 充電池は高いし、充電器は汎用性がないし、急な電池切れには対応しないので結局、充電池の寿命=コンデジの寿命になるから嫌なのです。 posted at 15:15:39
  • @hitsujihouse 重要ですよね。単三機種でもコンパクトなのありますよ。性能的にはどうかというところもありますが。 posted at 15:13:24
  • @EDiOK なるほど、手がなかったのも地デジ化の影響ですな。 posted at 13:13:54
  • @EDiOK 1件2時間はかかるだろうに… posted at 13:07:47
  • コンデジに求める絶対条件「単三電池で動く」←だから選択肢がない posted at 12:06:41
  • とりあえずコンデジを新しくしたい。今使っているのはPENのやつ。荒っぽい使い方だからだいぶ傷ついた。 posted at 12:03:16
  • @ric_architects 調べたら教えてくださいね。でもデジイチ買うのはまだまだ先だろうな。 posted at 12:00:17
  • @EDiOK ウチのお客さん、取付け手はあるけど在庫がないので3週間待ってもらっています(T^T) posted at 11:39:09
  • @ric_architects 個人的には悪くないと思ってるのですけど、いきなりPENにくる人めずらしい気がします。 posted at 11:33:17
  • @EDiOK 在庫あるのに待たされたんですか posted at 11:30:05
  • @EDiOK 急いで蒸さなきゃ☆ posted at 10:45:25
  • @m_asami フランキーさんがでてくるぞ。 posted at 09:59:26
  • RT @mu_kai: 「訳あり」よりグッときた http://twitpic.com/5vky36 posted at 09:03:25

2011年07月27日(水)
  • @kobeimamoe うらおもてやけど、どろけんのときは♪1、2、3、4、ごーとーさん。6、7、8、9、巡査♪ posted at 21:21:19
  • @sachi_yshi 今もあるんですか?温かいフルーツポンチ posted at 21:15:41
  • 何それ?! RT @sachi_yshi: 温かいフルーツポンチ #堺市あるある posted at 20:44:41
  • ルイス バラガン風にするのが腕の見せ所 RT @EDiOK: きっと風俗店っぽく仕上げてくれってことだよ。QT @dal_dal_dal: プロの人の曖昧な指定は嫌だ・・・塗り壁のピンクって何種類作れると思っているんだよ・・・櫛引ショッキングピンクにしちゃうぞw posted at 14:06:05
  • @dal_dal_dal htmlタグだとpinkは ffc0cb になるみたいですね。 posted at 13:55:29
  • RT @contra_kosuke: 設計者をブロポーザルで全国公募、米子市が頑張っています! RT @AUAUAUAUAUKI: 素晴らしいですね。RT @contra_kosuke 公会堂の改修プロジェクトが進んでいます http://bit.ly/n4TBtO posted at 09:21:55

2011年07月28日(木)
  • WORDの書式で○で囲むのも嫌! posted at 17:34:20
  • WORDファイルの書式で配布するのなら、□にレでチェックするんじゃなくて■にしてほしい。■にするけど。 posted at 17:33:21
  • @naomasa705 10も上だ posted at 11:48:31
  • …コピペ posted at 11:40:20
  • @naomasa705 え・・・( ゚д゚)ポカーン 10も違うの!? posted at 11:39:47
  • 月刊ビル、注文した。 posted at 09:52:42
  • @sachi_yshi これはひどい posted at 09:47:20
  • @m_asami 筋肉痛(3日目)? posted at 08:16:28

2011年07月29日(金)
  • @yuki_saki0805 うん。なんかそんな文言が書いてある。何か計算する時不利側になるようになってるんだろうな。一級設備建築士じゃないからわからんけど。 posted at 16:29:11
  • 省エネ法の書類の作成要領がよくわからん。 posted at 16:20:37
  • @yuki_saki0805 省エネ法の計算では冷房温度は27℃以下に設定するようになってます。 posted at 16:19:15
  • RT @kobeshinbun: 「普通の屋台では味わえない料理」が並ぶとか。これは行ってみたい!【伊丹発】本格料理ずらり 伊丹に「ちょっと高級な」屋台村 http://t.co/irHWi4E via @kobeshinbun posted at 15:58:57
  • @m_asami ヒント:兵庫確認検査機構 posted at 15:30:28
  • @m_asami 頑張って作ってください。売ってるソフトじゃなくて、Excelシートが無料公開されているので私は重宝しています。 posted at 14:53:44
  • @m_asami 一般診断ならあるよ♪ posted at 14:31:58
  • @dal_dal_dal オリーブオイルをたらすとうまいぞー。 posted at 12:56:27
  • @yuki_saki0805 ドロケンだった。 posted at 12:54:30
  • @sugiura_design アンコールやるまで客席の照明がつかない。誰も「アンコール!」って叫んでないけど始まりだす。アンコール1回やったら客席の照明が付いてみんな帰りだす。本当のアンコールならもっと呼び続けるだろう?って思うのよ。3回くらいアンコールするときもあるけど。 posted at 12:39:29
  • 読んでみたい。誰か書いて。「コミック乾久美子」 posted at 12:34:16
  • RT @hajimebs: コミック乾久美子(回文) posted at 12:33:20
  • @sugiura_design コンサートのアンコールもちゃんと準備してんぢゃん!って思う posted at 12:26:42
  • @m_asami 講習受けた意味ないやん! posted at 12:10:54
  • @yuki_saki0805 ヽ(`Д´#)ノ ヌキキー!! posted at 11:29:00
  • 「ぬき」って読む人・ω・)ノ RT @EDiOK: 貫きタイプの武闘派なのですね?QT @m_asami: 今でもそんなに変わりません。 RT @naomasa705: @EDiOK 昔の話ですw posted at 11:04:45
  • RT @gakugei_today: 「京都土壁案内」連載中の森田一弥さんが、本日の京都新聞で京都会館建て替え問題について書かれています。http://t.co/NYex9gq 情報の公開と市民による議論を経ることの必要性を指摘されています。 http://t.co/GaaTZ1i posted at 09:43:14
  • @m_asami 以前受けたのはスキル向上のためだけで何の役にも立たなかったのよ。改めて建防協の講習受けに行ったよ。 posted at 09:03:33
  • @m_asami そういや案内来てました。業務的に役立ちそうか教えてください。耐震診断員に登録できるとかあれば来年受講します。 posted at 08:51:48
  • @m_asami 建防協の講習? posted at 07:37:44
  • 今年のラジオ体操は終わったらしい… posted at 06:59:12

2011年07月30日(土)

|

« 7月のつぶやき第3週 | トップページ | アクセス検索ワード 2011.07 »

twitter」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月のつぶやき第4週:

« 7月のつぶやき第3週 | トップページ | アクセス検索ワード 2011.07 »