« 今日はちはろぐのお誕生日です | トップページ | 12月のつぶやき第3週 »

2011.12.11

12月のつぶやき第2週

今週のつぶやき 12月4日~12月10日

2011年12月04日(日)
  • 街なかに突然現れる戦後モダニズムの感じがいいよね http://t.co/SMqfPzw2 posted at 16:48:25
  • 私もこの建物好きだな http://t.co/UczBY5qP posted at 16:43:22
  • RT @watertowerUC: 松村石油(1967、設計・増田友也)。もうちょい引いて撮りたかったけど、アメリカ大使館のすぐ近くで警備が厳重なので断念w http://t.co/fBf7rROU posted at 16:42:45
  • @zizi221b @peachwin さんのRTで熊手の話を知ったのです。元々の話の流れを知りもせず横レス失礼いたしました。 posted at 15:56:51
  • @yuki_saki0805 近鉄?どこ行くの? posted at 11:00:20
  • RT @shinichitakaoka: 12月18日に開催される京都会館の緊急シンポジウムのご案内をいただきました。槙文彦さんなど蒼々たる顔ぶれが登壇されます。何とか行きたい。http://t.co/QuURiuf9 posted at 10:33:51
  • 題名何だろ?気になる… posted at 09:32:40
  • RT @mutugorou7: 来週の題名のない音楽会は興味ある!もう題名忘れたけど… posted at 09:31:47
  • 正直全部拾えていないのよ。最終締切りまでまだまだまわるけど。 posted at 09:17:04
  • リストにもれていても価値ある建物あるんだからね! RT @Miura_Yusei: 木造の近代和風建築、保存向けリスト化 http://t.co/Ehk0wUms 「持ち主に価値に気付いてもらうことも目的の一つ。価値が顧みられずに解体されるケースが相次いでおり早く手を打ちたい」と posted at 09:15:04

2011年12月05日(月)
  • 編集長と打合せのため元町に向かうよ。※ルミナリエではない! posted at 14:49:24
  • あ、なにわ橋駅ってのがあったわ RT @yuki_saki0805: @s_tomokazu 中之島の安藤どこ~ posted at 14:37:56
  • @yuki_saki0805 勝手に計画しただけ posted at 14:28:32
  • @yuki_saki0805 ABC!くまけんご posted at 14:16:41
  • インクの初期充填に失敗しましたって… #EPSON posted at 13:18:44
  • 用事がないのに学校に行った人がいる模様 posted at 12:35:45
  • @yuki_saki0805 平日ですからちゃんと学校に行きましょう♪ posted at 12:34:35
  • @yuki_saki0805 よく知らないです。適当にそれらしきページ http://t.co/ST8Y3Cg5 心斎橋にもあるのかな? posted at 12:30:13
  • @yuki_saki0805 なんばちゃうの?NMBやし…ちなみに「なんば」の「ん」はローマ字では「m」らしいぞ。 posted at 12:16:00
  • 直線だと思っていた壁が、もう1段階折れていた…という想定でしか描けない。きっとそうだ。それですべてうまくいく。 posted at 12:10:26
  • @yuki_saki0805 昭和8年竣工らしいよ posted at 12:06:05
  • 大丸♪ http://t.co/jcpkD02g RT @yuki_saki0805: 心斎橋で見るべきものは? posted at 11:53:41
  • 【現況図作成中】このパズル(実測野帳)解けねぇ。ヒント(実測箇所)が足りねぇしダミー(測り間違い)が混じってるみたいだ。可能性があるのは片側だけバチっているように見えていた壁が実は両側バチっているというとだ。しかしダミーでなく正しい実測値だとすると… posted at 11:33:58
  • リッツとカール食べ放題? RT @dal_dal_dal: @yuki_saki0805  リッツ食べ放題とか無いんですか?w posted at 09:54:08

2011年12月06日(火)
  • アスクル待ち… posted at 18:13:47
  • @yuki_saki0805 関西弁おぼえた?(´▽`)ノ posted at 17:19:42
  • @yuki_saki0805 くるまざき神社なのです。 posted at 17:12:59
  • RT @dailyportalz: [地元の人頼りの旅 in 京都] http://t.co/8ORm1NhA 地元の人がすすめてくれたのは出世稲荷や金運の神社、夜しかあいてない団子やさんなど普通のガイドブックには載ってないスポットばかり。(林) posted at 16:34:22
  • RT @mikkyj: 真冬にアツく! ボサノヴァ・ライブ・イン・旧小河家別邸:みき☆まちinfo:So-netブログ http://t.co/DxNpAxJv posted at 13:56:17
  • 白熱かなぁ。今後の技術力でLEDもわからんけど。 RT @kobeshinbun: 白熱灯とLED、どちらが好み? 神戸ルミナリエ:  神戸・旧居留地周辺で12日まで開かれている「神戸ルミナリエ」。... 【神戸新聞】 http://t.co/c1Cvh5s9 posted at 11:43:05
  • @yuki_saki0805 パワースポットで有名なのは車折神社だったかな。くるまおれと違うからね。 posted at 11:30:07
  • RT @alterbau: 「建て替え・建ぺい率緩和 京都市、細街路の防災新指針策定へ:京都新聞」 http://t.co/Rk1JGeU2 "現在、市内全域で道路や周辺建物の状況を調査しており、優先的に安全性向上を目指す地区を選定し、具体的な施策を打っていく。" posted at 10:50:00
  • @yuki_saki0805 松尾大社は酒の神♪ posted at 10:45:02

2011年12月07日(水)
  • RT @nitadorikei: 「ペンギノン」という名前の物質があるようです。「なんだその名前(笑)。ペンギンっぽい物質ってこと?」程度に考えていたですが、調べてみたら予想以上にペンギンでした。http://t.co/AH8zkV3Yこういうネーミング好きです。 posted at 20:30:07
  • 義民祭は行く余裕がなさそう… posted at 20:29:12
  • 明日はふいご祭りの取材で三木市に。早朝5時に行かないといけないから3時頃に起こしてね。 posted at 20:28:15
  • @sakura5018 ラムネがいいです♪ posted at 20:09:51
  • RT @histener: いまだかつてこのようなメジャーアップデートがあっただろうか http://t.co/ij1AP03f posted at 20:05:53
  • @yuki_saki0805 オイルヒーターってめちゃくちゃ電気使うよね。 posted at 19:04:30
  • @EDiOK 探したんやww posted at 19:02:56
  • @EDiOK トドクロちゃんは? posted at 18:54:21
  • なんで名古屋やねん>RT posted at 15:21:38
  • RT @DrBkStar: 明朝、ZipFM MorningChargeに出演する。月食のダジャレにツキあってちょ~ posted at 15:20:44
  • RT @dailyportalz: [消えた運河の痕跡を探す旅(古地図散歩・大阪大正編)] http://t.co/KVfSDRhE 90年前、70年前、50年前…大阪の古地図を見比べていて気づいた運河の「掘ったり埋めたり」。すでに埋まった小島の謎も気にしつつ地元の方に話を聞いてまわります。(古賀) posted at 11:22:02

2011年12月08日(木)
  • @dal_dal_dal 私も反対側が寒く、ストーブ側はやけど状態です。漏れていく熱線がなんかもったいなく感じます。 posted at 17:00:01
  • @m_asami 頑張った。おつかれさん。メールしたからね! posted at 16:47:27
  • 反射板ってありそうなんだけど知らない? RT @dal_dal_dal: 体のストー部側半分が熱くて、窓側半分が冷たいです! posted at 16:45:54
  • #radiko 使って京都府でKissFM が聞けるのに兵庫県でαSTATION が聞けないのは何でや? posted at 15:38:42
  • RT @pomumie: 吉田寮を残して使いたい人たち「吉田寮補修特別委員会」のブログが熱い。まずは実測を始めたようです。西澤英和せんせいの講演会動画おもしろかった http://t.co/HMyStTTj posted at 15:06:36
  • 片道100円って、たこバスで行ける範囲じゃないんだから。 posted at 14:03:16
  • @s_tomokazu わからんのよ?通帳見て驚いてます。少ないなぁって思って、源泉されているはずとして計算したら残り1050円だった。5日分(´・ω・`) posted at 14:01:54
  • 2万円の交通費を請求したはずなのに千円しかついていないのはなぜ?○○県 posted at 13:56:14
  • @zizi221b お祭りというか、どちらかというとお祀り、お奉りなんですけどね。それでも続く伝統文化を訪ねてきました。 posted at 13:41:21
  • 雨降りなので帰宅&まだ昼か。一日長いな。 posted at 12:52:32
  • ふいご祭りに行ってきます。 posted at 03:55:37
  • @sakura5018 ラムネ菓子のつもりでした★ posted at 03:35:50
  • なんとかおきました posted at 03:25:57

2011年12月09日(金)
  • 三重県とか奈良県って思ってたぜ。 posted at 15:38:56
  • 伊勢原市とか大和市ってなんで神奈川県なんだ? posted at 15:37:17
  • 夜這い婚活施設はどうなったんだろう… posted at 14:58:32
  • ふれあい会館とか RT @s_tomokazu: 「交流スペース」とは何だったのか。 posted at 14:56:38
  • @sachi_yshi 厚底内側もふもふのブーツ履いてるぜ。今日から中敷きを追加しました。もちろん膝掛けつき♪ posted at 13:38:48
  • @dal_dal_dal 予想使用量が供給能力の96%を超えていても100%超えてないから大丈夫って電力会社を信頼できるのなら、関西も節電対策は気にすることないという気がした。 posted at 12:21:38
  • 大丈夫か?東北の電力供給。 posted at 12:09:26
  • RT @Abiru: 拡散しとけばいいのかな? / “東北の電気事情が緊急事態なのに、どうしてマスコミは報道しないのか | More Access,More Fun!” http://t.co/RYSFKJY2 posted at 12:07:44
  • RT @sugiura_design: なんやら…『うどん県』とかいう新手のw観光アピールが流行ってるようだけど…どこもかしこもやりだしたらエライことになりそう!きっと市町村でも言い出しかねない…アレ、まてよ?豊田市…トヨタ市 先駆けてるッ posted at 11:21:09
  • RT @m_asami: ビールを買いに行ったコンビニのレジの前でクシャミ3連発。店員の女のコに「ず、ずびばぜん」って言ったらコンビニ制服のポッケから使いかけのポケットティッシュを出してくれて「良かったらお使い下さい」「(小声で)私のですけど…」って…一発で恋に落ちました(笑) posted at 07:06:37

2011年12月10日(土)
  • @dal_dal_dal 寒いからもういいやzzz posted at 21:20:02
  • 京都のは片仮名で書くけど、図面は平仮名表記が増えたな。昔は片仮名で書くよう習ったけど。QT:京都市の住居表示「上ル」「下ル」送り仮名は片仮名?平仮名? http://t.co/nv2boqYd posted at 21:16:29
  • 月蝕まだぁ? posted at 21:00:31
  • 浦邸は?って思ったけど1956年か。 RT @DocFrankie: 1950年代前半の住宅としては兵庫県内初。中崎公会堂は意外(もうなっていたと思ってた)。RT @kobeshinbun 国登録有形文化財 兵庫県内では3カ所答申 http://t.co/Ikheza26 via posted at 10:12:05
  • @m_asami 手は打っております♪ posted at 09:08:13
  • 最近明石市は地上の文化財に力をいれているようです。 posted at 09:00:42
  • 明石市中崎公会堂も登録文化財に! posted at 08:55:24
  • RT @kobeshinbun: 国登録有形文化財 兵庫県内では3カ所答申:  国の文化審議会は9日、神戸市中央区北野町4の増田家住宅(旧... 【神戸新聞】 http://t.co/9czIiJb4 posted at 08:53:05

|

« 今日はちはろぐのお誕生日です | トップページ | 12月のつぶやき第3週 »

twitter」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12月のつぶやき第2週:

« 今日はちはろぐのお誕生日です | トップページ | 12月のつぶやき第3週 »