« 『ビジュアル源平1000人』 | トップページ | 『愛国消費』 »

2012.01.08

1月のつぶやき第1週

今週のつぶやき 1月1日~1月7日

2012年01月02日(月)
  • 喪中につき年始のご挨拶はほどほどにしております>年賀状 posted at 19:20:24
  • @m_asami おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 posted at 19:17:12
  • RT @xyou6453: アキバのメイド喫茶を視察に行って、アキバ基準で地方でメイド喫茶を作って失敗するってあると思う。東京だから許される、東京だからアリの文化を見て真似すると地方で痛い目にあう。 posted at 19:05:23
  • きのうもたべた。きょうもたべた♪ RT @sugiura_design: や・き・に・く・や・い・た♪ posted at 18:52:30
  • @sugiura_design 本年もよろしくお願いします。…なんでそこから返信?正月から燃料切れ? posted at 13:24:29
  • 見積書の精査できた♪ posted at 12:01:11
  • さぁ、月曜。 posted at 07:33:57
2012年01月03日(火)
  • @yuki_saki0805 ねんどろいど→ http://t.co/D29tzCBu posted at 21:38:13
  • @yuki_saki0805 ねんどろいど、つくって売ったら早期に回収できますよ♪ posted at 10:36:40
  • @yuki_saki0805 模型ができるんですよ♪ posted at 10:29:47
  • 普通自動車の法定耐用年数は6年、3Dプリンターは電子計算機-その他のもので5年でいいのかな? posted at 10:29:00
  • 198万円の3Dプリンターって固定資産だよなぁ posted at 10:20:46
  • @yuki_saki0805 2台買えるよ… posted at 10:19:27
  • RT @ANNEinfinity: ところで当時「キリヤマ隊長38歳!」...隊長の歳を越えたあの頃の少年も多いのではないかしら??しかし0スゴい貫禄のアラフォーだと思いませんか0!? posted at 09:57:35
  • Googleさんが「198万円の低価格」という3Dプリンターを勧めてくれる。 posted at 09:38:56
  • 大成建設もこっちに進出してきたか -- 大成建設:ボスポラス海峡トンネル篇 CM(高画質版) http://t.co/T2Jjil8T @youtubeさんから posted at 07:30:56
  • 【初夢?】まつばらさんと神社の社殿を再生活用提案をする夢を見た。他社のプレゼン中、審査員が「要項を読んでいない!」と怒鳴ったところで目が覚めた。こちらもRC造の提案をしていた。でも採用が決まるまでに屋根瓦が下ろされていた。 posted at 06:39:54
2012年01月04日(水)
  • @hitsujihouse この本は我々が読んでどーのこーのよりも、施主候補に読ませて話をふくらませていく本だと思いました。 posted at 20:19:38
  • 読んじゃいましたか。 RT @hitsujihouse: 【本棚登録】『家づくり物語』朝妻 義征 http://t.co/C5MsiimL posted at 20:11:11
  • 「絆」って言いかえると「しがらみ」だよね。 posted at 20:07:22
  • Googleストリートビューに撮影年月が出るようになってたんだ。 posted at 17:25:09
  • いや阪神某駅は身障者用も紙なかった。背の高い自動販売機があっただけや。 RT @panamabou: そして健常者には無駄なほどただっ広い QT @arataka71: 身障者用行ったら、洋式で紙もあったと思う posted at 16:31:30
  • @wakmimi @binming22 京都の洛中でもあまり塵芥箱見た記憶がないんですよね。ゴミ袋を自分の家の前に置くという方式で通りにゴミ袋が点々としている記憶があります。その方が回収に時間がかからないからではないかと思うのですが、見た目はよくなかったです。 posted at 16:28:19
  • @binming22 邪魔だったからというのは興味深いですね。 posted at 16:23:52
  • @wakmimi @binming22 うちの近所にも塵芥箱を持つ家が並ぶ通りがあります。でも区画整理されたところなんですよね。昭和30年代には成立していたと思われますが。 posted at 15:09:22
  • RT @kyushushinpou: 【お詫びと訂正】先ほどの記事の「アルゼンチンコ臭い」は「アルゼンチン国債」の誤りでした。お詫びして訂正します posted at 14:36:48
  • これは欲しい☆ RT @shin_bashi: 「消しゴムを心地よく」 ナガサワ文具センター イレーサージャケット 1,260円 http://t.co/J3QpzcMk posted at 11:07:46
  • RT @KagawaNews: [香川] 琴平の小中4校「まちづくり科」最終年に http://t.co/Mh2MwQr0 #KAGAWA #香川 posted at 10:47:30
  • RT @yaginome: へのへのもへじをかっこよく描くとわたせせいぞうになるんじゃないか http://t.co/pKkWEA35 posted at 10:14:40
  • (  ̄з ̄)旦 緑茶中 posted at 10:08:59
  • RT @manabukoga: 「業界の相場が崩壊するから無報酬の仕事は引き受けるな」ってのはなー。「ぼくじゃなくてもいいじゃーん」ってな仕事は代打に取って代われても仕方ないあきらめる。代打が効かない手元に残る案件こそ大切なものなんです。 posted at 09:04:54
  • これみて今日はレポート書く。 RT @m_asami: ネタだったのか…。論文に用いてはいけない言葉30。 http://t.co/k0aQvpFU posted at 09:01:35
  • RT @kishibura: プレイバックⅡ【カーネーション出演!その弐/岸和田闇市の店主と通行人とは?】 http://t.co/o6Aj4ud1 #kishibura #carnation posted at 08:25:10
  • cinq_plus:『俺がガンダムだ!!』 http://t.co/AUAPGSkV オレは刹那か… posted at 07:09:21
2012年01月05日(木)
  • ともぐい? RT @zizi221b: @cinq_plus にくきゅうマシュマロ、買います(^^)/ posted at 15:36:58
  • @zizi221b 新年おめでとうございます。はい、よろしくお願いいたします。 posted at 15:18:07
  • にくきゅうー♪その発想はなかった posted at 15:14:22
  • RT @ryomichico: マシュマロ専門店やわはださん( @yawahada )の肉球マシュマロはこちら http://t.co/eL6YggvK posted at 15:08:19
  • @sync_sting そーなんですか。録画予約はしてきました。 posted at 12:39:11
  • 今日のブラタモリ、両国編だよなぁ。江戸東京博物館は出るのかな? posted at 12:30:34
  • @yuki_saki0805 ハードディスクを取出してハードディスクケースにつなげばできるんですよ。古いMacだからつなぐのも古いMacの方がいいのかな?機材は揃ってるんですけどそこまでするデータってあったかなと思ってます。 posted at 10:52:52
  • @yuki_saki0805 データをどうしようか迷っています。抜き出す必要あるものあったかな… posted at 10:20:19
  • 菊竹さん…? posted at 09:38:36
  • G3-350って1999年モデルか。前世紀のマシンだよな。 posted at 09:35:58
  • 【悲しいお知らせ】Macの電源が入りません。G3だしな。おそらく内蔵電池切れだろうな。年末コンセント抜いたし… posted at 09:20:41
  • 今日から事務所で通常業務です。おーたくんから年賀状いただいていました。ありがとう。あとで年賀状買ってきます。 posted at 09:17:59
2012年01月06日(金)
  • @panamabou 内風呂ありました。まぁ風呂のない家は現在でもあるので…そういう人にとっては今の方が銭湯が少なくなってる分不便になってるでしょうね。 posted at 22:03:47
  • 子供の宿題で、現在と比べて30年前の生活で苦労したことは何かないか探してる。困るようなことないな。携帯なくても、ネットなくても…今はみんな持ってるからないと不便だけど。30年前と60年前の生活は大きく違うだろうけど… posted at 21:58:50
  • RT @akaiCAR: センター試験って、AKB48の新たな選抜? posted at 21:51:02
  • それより新聞や雑誌に記事と広告の違いが分かりにくく載っているというのも問題だと思う。記事→無料で取材、広告→料金を払って掲載してもらう ほとんど広告の雑誌もあるけど、掲載されているのは取材される程評判のいい店だって勘違いしてる読者はいる。 posted at 20:09:40
  • 食べログのやらせが消費者庁も出てくる程アウトだったらYahooの検索で必ず1位になるようにしますってのもアウト? posted at 20:02:10
  • 入札参加資格の電子申請、プリントアウトする前に送信しちゃったらもう終わっちゃったよ。戻れなかった… posted at 17:14:09
  • RT @KagawaNews: [香川] 高松城跡天守台石垣積み直し完了/13年度公開へ http://t.co/aCZTFu4M #KAGAWA #香川 posted at 17:09:02
  • @kobeimamoe あの同人誌は実話だったんですね。ありがとうございます。 posted at 15:57:40
  • ガス台部分の高さが下がるのはもう少し後の時代? RT @kasoken: 昭和の公団住宅@花王ミュージアム http://t.co/9vjTy3Oq posted at 14:59:54
  • RT @kasoken: 昭和の公団住宅@花王ミュージアム http://t.co/sZIvfbLA posted at 14:57:05
  • RT @nikkeionline: 京都が京都らしい本当の理由 伝統の危機救った技 http://t.co/k1iBoYlO posted at 14:53:51
  • @kobeimamoe いま萌えさんは萌えない理由を3つ挙げて入った方なのですか?それとも以前から神戸新聞におられた方なのですか? #最近フォローした人は知らない事 posted at 14:32:17
  • RT @Mana9625: 見なくては!! RT @nittchansan: を!ガンプラ静岡工場レポ番組やるのか!> http://t.co/XbCSU3JX posted at 13:25:18
  • シゴセンジャーにピンクとイエローが加わるのか?予告写真になってた明石天文科学館のカレンダー posted at 13:18:24
  • あなたの今年を表す漢字は「生」 2012年超運ランキング #cocoloni http://t.co/BziVYCPl 「なま!」 posted at 13:11:29
  • @sugiura_design しおざわときとちゃうの? posted at 09:59:43
  • 『江戸時代の学問所復元 高砂の申義堂、一般公開へ』 http://t.co/C4Tzqpw5 @kobeshinbunさんから ようやく復元できたんだ。 posted at 05:51:39
2012年01月07日(土)
  • ニフティ、メールできた。 posted at 20:14:01
  • ニフティのウェブメール、トラブル?メンテ? posted at 20:00:31
  • コープさんキター! posted at 18:39:29
  • ウルトラセブン見そびれた posted at 18:35:32
  • ここにでてきた計画案の違和感は「合掌造り」という単語を用いてしまったからではないかという仮説をもとに自分なりに考えてみる。RT:NHK「建築家・伊東豊雄 釜石復興に挑む」の反響ツイートまとめ http://t.co/FdU0oaxT posted at 16:46:27
  • 事務所に資料忘れてきた… posted at 15:16:35
  • @yuri_anna @yuki_saki0805 @ricanikanmuri 「さん」は「様」、「どん」は「殿」が変化したものとか言われてますね。 posted at 14:30:26
  • @yuki_saki0805 「S」は「せんきゅうひゃく」のS? posted at 14:11:02
  • @dal_dal_dal エコポイント終了直前は高くても買わなきゃ損だ!って雰囲気でしたが… posted at 12:50:44
  • RT @hajimebs: #GPS描き初め メゾネットとメガネっこは似ている。 #2tail posted at 12:27:51
  • 【速報】風邪ひきました posted at 11:20:22
  • コープさんですよ RT @yuki_saki0805: 飴ちゃんって言うんでしょ? RT @ricanikanmuri: おいもさん もありますよ。 RT @yuri_anna: 「おかゆさん」という言い方がすげー不思議だったな関西圏 posted at 10:51:05
  • AQUOS 32型 29,800円… エコポイントってなんだったんだ? posted at 10:30:16
  • @yuki_saki0805 それ年末で話済んでる… posted at 09:53:05
  • @sibainu_san こころの大樹が育ちそうです posted at 09:38:35
  • 龍だ! RT @kobeshinbun: 冬空に竜踊る 神戸上空に「彩雲」:  神戸上空で6日午後4時すぎ、「彩雲」とみられる美しい気象現象が観測された。... 【神戸新聞】 http://t.co/shhv1JlR posted at 09:28:53
  • @dal_dal_dal 実際そんな感じですね。被害あって違法だったら警察でいいんであって、それ以前を消費者庁が整備する必要あるんだけど、だまされていることにきづいてなかったらいいのかって気がする。いや食べログの被害者って誰?同業者?美味しかったら消費者じゃないよね。 posted at 06:52:41
  • @sachi_yshi いいなー 美術館?カニ? posted at 06:45:19

|

« 『ビジュアル源平1000人』 | トップページ | 『愛国消費』 »

twitter」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月のつぶやき第1週:

« 『ビジュアル源平1000人』 | トップページ | 『愛国消費』 »