« 1月のつぶやき第3週 | トップページ | アクセス検索ワード 2012.01 »

2012.01.29

1月のつぶやき第4週

今週のつぶやき 1月22日~1月28日

2012年01月22日(日)
  • 神戸で地震保険の相談をしてから元町に向かいます。 posted at 16:31:04
  • RT @yanana: なんと!!やななの活動をみとめもらえて、ひとひとの会が地域再生大賞の優秀賞を受賞したの~|*’v’*|!! http://t.co/aqa4aEjh posted at 15:30:40
  • @aya_iiko ありがと。でも月末金曜の夜はたぶん会議… posted at 14:01:36
  • @sachi_yshi @aya_iiko 誤「さちの相手してから…」 正「さちの世話してから…」 posted at 13:53:24
  • 糸子と北村がツイッターやってるwww posted at 12:16:55
  • RT @Rider_producer: 北村=ほっしゃん。VS糸子の素の会話。マジ超絶笑った。http://t.co/s10DSC9S 関西人って、ええなあ。 posted at 12:16:22
  • 使っていくこと考えるとね。壁や床の材料にもよるけど。 RT @naomasa705: 巾木なしはカッコいいけど自分ではなかなか難しいな。 posted at 11:54:12
  • 腕章の撮影を許可する RT @s_tomokazu: 撮影許可頂きました。 http://t.co/siTObGvr posted at 11:28:30
  • 「中国語の字に「龍」やその簡体字はあっても「竜」の字は見ないのでレアアイテムだろうと思って買った…」RT:『デイリーポータルZ:漢字をバラして変形して合体させた』 http://t.co/EG4n6cMr 日本のもじバケるだった。 posted at 10:01:16

2012年01月23日(月)
  • 地震、積雪、磁気嵐… posted at 21:16:19
  • RT @pomukatsura: 保存運動! まめにセーブ! posted at 19:01:19
  • 保険って宝くじ買ったつもりでオプション付けてます。一番困る時に当たることになると大きいので。でもくじ運が悪いから全然当たらない…ということは事故災害に遭わないということなので、それも良し。お守り代わり? posted at 17:36:44
  • @zizi221b あら、保険おりるほどの被害だったんですか。たいへんでしたね。 posted at 17:30:23
  • はぁ…課長のプッシュも不発だったか… posted at 17:21:53
  • RT @nagasawa_st: このイラストは当店スタッフの手描きだという事が発覚しました( ̄◇ ̄;)さすがナガサワです。今度漫画描いてもらお。 #bungu #文具 #神戸 #kobecity http://t.co/P0cCvgVn posted at 16:57:05
  • @m_asami ありがとうございました。残念…といっても2次に残った実績は次の作戦に有効ですよ。|ωΦ)フフフ posted at 16:55:17
  • 地震保険に加入してきた。何で今まで入ってなかったんだろう?家財だけで、建物は入ってなかったよ。 posted at 16:01:20
  • RT @k_ab_a: ジ ブ リ キ ャ ラ で 飲 み 会 のイラストすげえ! アシタカかっこよすぎだろ・・・。 http://t.co/Qsp7K1r6 posted at 13:48:05
  • RT @pomukatsura: たいがいの保存運動は、価値のわかる人だけの集会に終始してるわけはないと思う。のだが、傍目にそう見えるのがよくない。もっと裏の動きも積極的にバラしたほうがいいのではないかな。 posted at 13:36:12
  • RT @beeton: 大葉健二プロデュースによる香川のローカルヒーロー、未来環境防衛隊ドラゴンマン http://t.co/IcKcBw5K posted at 13:32:57
  • 明石のプラネタリウムは国内現役最古だよ♪ RT @s_tomokazu: ガタタッ! RT @yabu_yam: プラネタリウムいきたいー posted at 11:14:32
  • そういえば今月の建築知識は話題に出てこないな。萌えないからか? posted at 10:22:49
  • 地震保険、火災保険に加入済みでも電話では即日加入することはできないことがわかった。 posted at 09:55:23
  • なんとか治りそう… posted at 01:29:41
  • 足つった。(;_;) ふくらはぎじゃなくて、すねの方。伸ばせない… posted at 01:26:06
  • Tによってきたよ。おーた君、改装工事頑張ってね♪ posted at 00:11:49

2012年01月24日(火)
  • @aya_iiko 解釈の問題ではなくて、法的に屋根に開口部の定義がないから乙防はありえないって記憶してる。乙防でOKにしてくれた方が楽だって思ったよ、昔は。でも今「乙防」ってないよね。そんな頃の記憶だ。 posted at 18:37:21
  • @aya_iiko トップライトは屋根材でしょ?開口部じゃないから。 posted at 17:50:58
  • なんで役所は予定を後ろへ後ろへずらすんだよ!締切は守らせるくせに! posted at 17:47:16
  • そーゆーことか。ピンクのセーターの人<RT posted at 15:29:48
  • RT @yaginome: ピンクを着こなす男はモテるという話がもう10年ぐらい言われてるが、それに乗せられて持ってる服がピンクだらけの林家パー状態の人いると思う。おれ以外にも。 posted at 15:29:04
  • 建替えする時だってなかなか測量してもらえないのに、よく測量で詐欺なんかできるよな。 posted at 15:03:47
  • RT @yupa_web1go: 原野商法・測量詐欺反対! http://t.co/c4xhqnEz posted at 15:02:29
  • @dal_dal_dal モウタベテル… posted at 14:48:28
  • RT @sachi_yshi: 防災:明日に備える 神戸・駒ケ林地区にコミュニティー 古民家活用し喫茶店 /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/GyfWUuay @mainichijpnewsさんから  最後が「松永」になってるのは「松ケン」的愛称です(キリ posted at 13:53:26
  • オレ、オレ… RT @sachi_yshi: 電話で名乗らないって意外とあるんだね。 posted at 11:38:37
  • @peachwin 押しつけるのか、伸ばすのか、見て評価するだけなのかは先生によってもいろいろあると思いますが。 posted at 11:20:12
  • @peachwin うちの子の行ってる学校、普通の市立小学校だけど1年から音楽の先生が授業してましたよ。図工も低学年から図工の先生が受持ってるようです。 posted at 11:14:50
  • http://t.co/anrEnzWY RT @mirinn614: @cinq_plus 夏帆ちゃん? posted at 09:37:11
  • RT @mmcheeky: あれ、、ちょっと笑える… #周防さん #カーネーション #おいも http://t.co/j8bykMGY posted at 09:28:18
  • @s_tomokazu 隣の京都府立図書館は近代建築、武田五一設計な。ファザード保存だけど。 posted at 09:27:36
  • @s_tomokazu 京都で何するの? posted at 09:16:29
  • 夏帆ちゃん… RT @mirinn614: 携帯もって、家でたつもりが、テレビのリモコン持ってて、自分でわらってしまった… posted at 09:08:27
  • @hitsujihouse 外泊ですか。帰宅難民? posted at 07:06:53
  • おうちでこもりたい風景 RT @hitsujihouse: 本日の雪景色 http://t.co/4pQYEOwx posted at 06:59:20
  • .@ichi_3 さんの「東京都心部の過密っぷりってヘン。と、ある札幌の人間は思う」をお気に入りにしました。 http://t.co/HVoNqdoq posted at 06:58:05

2012年01月25日(水)
  • RT @hajimebs: ちゃんぽんと皿うどんの中間:チャラうどん posted at 20:52:04
  • ! RT @m_asami: K先生は多分みきしぃで会ったあのK先生ではないかと… posted at 17:35:38
  • RT @panamabou: これ、何が凄いって南海電車の運賃が実質ただなんだよな QT @kishibura: 四国、徳島からフェリーに乗って南海電車乗り放題で片道2000円!「好きっぷ2000岸和田」発売開始!来ちゃってや岸和田。 #kishibura posted at 17:25:40
  • @m_asami 安心しました。 posted at 16:47:35
  • @m_asami 先生はぶっちゃけ話ができるお方なんでしょうか。 posted at 16:42:15
  • @m_asami ものすごく筋道を通そうとされているので、まずは従っておきます。1日無駄足、2週間のロスは出ますが、もう昨日のことでしたので。 posted at 16:37:05
  • ☆`Д´)ノ RT @sachi_yshi: あ。毎日だったRT @cinq_plus: @sachi_yshi んにゃ。読売新聞って書いてた方。これ、読売新聞? posted at 16:30:19
  • 46歳だったのかー posted at 16:28:12
  • @sachi_yshi んにゃ。読売新聞って書いてた方。これ、読売新聞? posted at 16:26:55
  • @sachi_yshi lockerz 「Lockerz is currently undergoing maintenance, we’ll be back shortly!」 posted at 16:18:33
  • @sachi_yshi ずーっとメンテ中で見えないんだが…毎日新聞の写真は見れるのに posted at 16:11:37
  • RT @kobeshinbun: 商船三井ビル現役続行、耐震補強へ 神戸・旧居留地:  大正時代に建てられ、今年築90年になる神戸・旧居留地の「商... 【神戸新聞】 http://t.co/DRYzw2S9 posted at 16:03:56
  • @yuki_saki0805 にこごりだと思ってた。 posted at 14:20:20
  • 3分クッキングで「これをオーブンに入れて30分です。こちらにできた物を用意してます…」とすればいいところを「これをオーブンに入れて30分です。このまま待ちますのでまた来週…」って感じ。 posted at 13:33:25
  • 10年経つけど進んでないのは先生が停めてるんちゃうの?と思ってみたくなる… posted at 13:31:11
  • @m_asami ややこしそうだったので、まち協さんに差し戻しました。 posted at 13:20:54
  • なんでメールする前に電話で前振りしとかないといけないんだろう? posted at 10:26:33
  • @m_asami 先にミキシィのヘリテージな作業片づけてから連絡してみます。 posted at 09:38:59
  • @m_asami まち協経由できてるのよね。電凸してみよかな。 posted at 09:33:33
  • G先生から打合せの打診が遠回りにきたけど、どういう内容なのかわからないのでどこまでのメンバーを集めればよいのかわからない件。 posted at 09:02:51
  • あー今日もいそがしそうだ。 posted at 05:21:07

2012年01月26日(木)
  • @koyuri_k テレビ大阪映らないー残念。三木でもテレビ大阪映らないですよねぇ。 posted at 21:20:51
  • @yuki_saki0805 @m_asami オトコだった。 posted at 18:17:05
  • @m_asami 私もそんな問題用紙に当たった気がします。 posted at 18:06:46
  • @m_asami DVDで説明があった可能性あり。 posted at 18:04:58
  • @kaikyou_ship109 ヒッカケ問題をスラスラ解けるなんて曲がってますwww posted at 18:03:00
  • FinePix F600EXR がもう生産中止になってる。まぁ故障は多いけど費用対機能を考えるといい製品なんだけどな。後継機種でないのかな? posted at 18:00:52
  • @m_asami @kaikyou_ship109 だから難しいんだと言ったのに… 素直な人ほど難しいんですよ、きっと。 posted at 17:41:38
  • @yuki_saki0805 好成績すね。も少し間違えてた気がします (ノ_-。) posted at 17:24:58
  • @yuki_saki0805 満点取れた? posted at 17:03:00
  • @m_asami 難しいんだ、これが。 posted at 16:24:27
  • 雪& posted at 12:40:54
  • デキた?;゚Д゚)) RT @yuki_saki0805: まだ来ない…o(^▽^)o RT @cinq_plus: ヤツが来た!(確定申告書) posted at 12:02:19
  • ヤツが来た!(確定申告書) posted at 10:25:03
  • 「道頓堀を泳げる川にする」…タイガース優勝した時のためですね。 posted at 07:06:57
  • RT @yukino_jo: これは楽しい♪一本のギターを四手で演奏するビデオ http://t.co/ydLKovvh posted at 06:56:11

2012年01月27日(金)
  • ヘリテージな会議に行ってきます。 posted at 18:38:18
  • @yuki_saki0805 20年前からこんな感じです。事務所にモデムを持ち込んだw posted at 16:51:11
  • RT @yukino_jo: へぇぇ、こんなことが…(°◇°;)|省エネ窓のせいでPriusが溶けた?--ある女性の主張 http://t.co/dRWxSDnC @cnet_japan posted at 14:52:27
  • @yuki_saki0805 違う宗教w posted at 14:31:36
  • @yuki_saki0805 地縛霊? posted at 14:26:23
  • 「業者に義務付け」というのがよく分からん。建築主に義務付けとは違うの? RT『新築住宅に省エネ基準適合義務』 http://t.co/CeVA8Vhk posted at 14:24:50
  • @sync_sting いつものところに請求書を送っておきますね☆ posted at 13:56:04
  • @s_tomokazu 話を聞きに降りてこられているのであって、力を発揮できるのは帰られてからってことはない? posted at 13:53:51
  • @sync_sting |ωΦ)/この壺を埋めるのですよ フフフ… posted at 13:45:52
  • @sync_sting もっと供え物をだすのじゃぁああ 玉串料を増やすのじゃぁああ posted at 13:40:08
  • @MCoon @sugiura_design 神主さんの力が試される…? posted at 13:38:37
  • 地鎮祭してる途中で地震がきたら嫌だろうなぁ posted at 13:35:35
  • RT @kingjim: 【このあとすぐ!】本日12:35よりUST中継やります!テーマは「デジタル文具を使って机周りを整理整頓!」http://t.co/5acDyx7F #bungu posted at 12:06:02
  • かなもんジャー!これはチェック! RT『地元CMコンペで1次予選通過 小野と三木 』http://t.co/sJ84TWDW @kobeshinbunさんから posted at 10:21:41
  • 円高? RT @m_asami: Googleアドワーズのお試し券の金額がどこまで上がるのか楽しみに観察してるわけだが…。ついに15000円分の抽選チケットがきたよ。 posted at 09:59:48

2012年01月28日(土)
  • 高砂市公認ですよ♪ だからどんな施設があるんだと言われると高砂神社しかしりませんが… http://t.co/vmRc4Apq RT @panamabou: @cinq_plus @kobeshinbun 高砂は「高砂」に因んで自称してるだけですから… posted at 21:05:40
  • 「ブライダルの街」は神戸じゃなくて高砂では? RT @kobeshinbun: 人生の門出を港町で… 結婚式場、神戸に続々進出:  神戸の海沿いや旧居留地周辺に結婚式場が集まっている。... 【神戸新聞】 http://t.co/jlr0YZt5 posted at 20:59:29
  • ちゃすりん♪ RT @kobeshinbun: 朝来市観光大使に笑福亭鶴笑さんら3人:  兵庫県朝来市の多次勝昭市長が27日、大阪市の吉本興業本社を... 【神戸新聞】 http://t.co/xEBq1Dpk posted at 20:57:45
  • @yuki_saki0805 汁を吸わせて食べるのです。なんでせんべい入れるの?って思いましたが、食べると美味しかったです♪ posted at 20:40:45
  • @yuki_saki0805 せんべいを入れます。青森の郷土料理らしいです。初めて食べました。 posted at 20:29:08
  • せんべいじる http://t.co/cPTdPpTi posted at 20:26:32
  • @m_asami もっと前から出入りしている感じですからね。 posted at 19:34:41
  • @m_asami 修了おめでとう♪ posted at 19:28:29
  • 明日は西脇のコヤノ美術館に図面を届けに行って、その後三木の小河邸の予定。明日もヘリテージな日だな。 posted at 19:21:59
  • なんか、文化庁の人たちが来てたみたいだったけどな。 posted at 19:18:49
  • 文化財は行政がやってくれるので、それ以外をやっています。今日もやってきました。 RT @m_asami: 文化財室長より、文化財なんて小さいくくりで仕事するな。を祝辞として頂きました! posted at 19:18:05
  • 埃まみれで帰宅 posted at 19:14:57
  • 篠山に行ってくるべ posted at 07:54:35
  • 河口こまちってかわいいな posted at 07:50:29
  • 大丈夫か、関東? posted at 07:46:43

|

« 1月のつぶやき第3週 | トップページ | アクセス検索ワード 2012.01 »

twitter」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月のつぶやき第4週:

« 1月のつぶやき第3週 | トップページ | アクセス検索ワード 2012.01 »