4月のつぶやき第2週
今週のつぶやき 4月8日~4月14日
2012年04月08日(日)
- @m_asami うまい人の落語は耳じゃなく頭に映像を送りつけてくるよ♪ posted at 18:21:10
- @saki4026 もんじゃ文化圏だからかな? posted at 14:39:38
- ヘリテージな花見終了。桜はまだ蕾だったけどね。 posted at 14:29:13
- @saki4026 埼玉の人たちに親しまれるよう、そこは関東仕様にあわせているのだよ。きっと。 posted at 09:02:22
- ヘリテージな花見日和♪ posted at 08:50:15
2012年04月09日(月)
- だから地域ごとに連休を振り分けようという話があったよね… RT @sugiura_design: ゴールデンウィークと称して一斉に休むのはもう止めようよ… posted at 18:41:56
- @yuki_saki0805 各ゴミ箱にレジ袋かぶせて集めたゴミを最後に指定のゴミ袋に入れたりしないの?台所の生ゴミもいきなり45リットルのゴミ袋使ってる? posted at 18:06:57
- @yuki_saki0805 マイバッグをゴミ袋にするセレブですね。 posted at 17:58:26
- レジ袋が有料化されたのでレジ袋に広告を入れてレジ横に置くというビジネスを思いついたのだけど、もうやっているなら早く置いて下さい。 posted at 17:07:50
- 砕かれても無尽蔵に補給できるなら構わないが、そうでないならそのタイミングを謀らないと砕けたままだ。 posted at 15:17:01
- RT @itokenstein: 心をこめるというのは、現実問題としていえば時間をかけ手間をかけ、あれこれ心を砕くということだと思う。この一手間が面倒、と思うなら、その投げやりのぶん、愛情がないということだろう。愛のないことはしないほうがよい。というか、することはすべてできるだけ愛情をこめて丁寧にしたほうがいい。 posted at 15:14:02
- 「いけない」とは思わないが「しすぎ」はつらいんじゃないかな? posted at 15:00:21
- @m_asami @hitsujihouse なぜ片思いの相手にそこまで入れ込むんだと。もう少し脈ある相手に絞ってもいいのでは?寄り添ってこられてからコミットしてもいいのでは?…と posted at 14:58:44
- @m_asami わかっていればよろしい posted at 14:53:23
- @hitsujihouse 編集長はコミットしすぎだとこのあいだ思いました。 posted at 14:46:26
- RT @s_tomokazu: 今日INAX来てたけど、大型タイルやめるんだってね。安物のタイルばっかになりやがって。。。 posted at 13:22:25
- (大阪市だと思われる)橋本市長に対する意見に対し和歌山県の橋本市市長はどんな思いなんだろう? posted at 12:37:55
- データの集計は給料もらってる職員がやるけどそのデータをどのように活かすか戦略を考えるのはボランティアの方でやれっていうのはやはりアイデアは只という認識が根付いているからだろうか。 posted at 09:06:32
- また僧職系が…<RT posted at 08:23:26
- RT @sasakitoshinao: 美坊主図鑑・・。神社仏閣ブームもついにここまで来たか。総勢40人のイケメン僧侶が登場。/AV借りにくい、寺社ガールウザい! 坊主が本性を晒した『美坊主図鑑』 サイゾーウーマン http://t.co/iTPpuJ5l posted at 08:22:31
- 今日のGoogleさん、動画になってて楽しい♪ posted at 06:41:55
2012年04月10日(火)
- 雨が降りそうなのでケロケロ posted at 18:47:01
- RT @mireik: 昨日ふざけてつくった全日本もう帰りたい協会の申込書。 PDF→http://t.co/2KjpOfg1 JPG→http://t.co/CBTUEmOy お好きにお使いください(笑) #全日本もう帰りたい協会 posted at 18:44:47
- 真田さんでしたか… posted at 13:50:32
- RT @kia_asamiya: 宇宙戦艦ヤマトの真田さんの声をあてられていた青野武さんがお亡くなりになられたとの知らせを目にしました。真田さん以外にも、実にたくさんの個性的なキャラクターを演じてこられた青野さん。謹んでご冥福をお祈りいたします。いろいろ思い浮かぶけど、やっぱり僕は真田さんが一番印象深いです。。 posted at 13:49:43
- これは採用! RT:摩訶不思議!? 究極の水切りを実現した「宙に浮いてる」ソープホルダー http://t.co/awIVHO81 @getnewsfeedさんから posted at 12:22:17
- @casinodeparis これ?「日露戦争画譜」 http://t.co/zJzCW0Zs posted at 11:57:23
- 校長室って大きな振り子時計があるよね! posted at 11:20:04
- 聖徳太子の時の天皇っていうのは推古天皇で諱が額田部皇女だそうな posted at 10:24:15
- 額田のおおきみは大津京時代だったと記憶 RT @ck_0504: たけだの皇子の母上で,聖徳太子が摂政をしていたときの天皇陛下ではなかったかと RT @m_asami: ぬかたのおおきみ。って女の人? posted at 10:22:47
- RT @naokosandesu: 「関西どや文具サミット」です♪興味のある方はゼヒお越しくださいな♪→ [募集中] 第5回 大阪文房具会 を 506月に行います。 #bungu #bungu_osk http://t.co/K35ZR42Z / 今回のテーマは「仕事文房具」です。交換会と里親探しもする予定です。 posted at 09:36:33
- @s_tomokazu 明石のJK棋士知ってる?RT:明石の女子高生棋士惨敗 将棋・マイナビ女子 http://t.co/6qqeAf3G @kobeshinbunさんから posted at 09:10:02
- RT @khaniiwo: 京都では、駐車禁止の立て札もはんなりしている。 #こねったー http://t.co/7nEmHkbG posted at 09:03:08
- RT @yanabo: 建築家隈研吾がいまつきあっている国のひとつ、それは中国。世界常識が通じない。だから大変。だから面白い。中国で建築する極意は「やっぱりやけくそって大事ですよ、今の日本じゃできませんが」 ともあれ御読みください 日経ビジネスオンラインhttp://t.co/AgVQiK14 posted at 07:17:40
- 営業とは関心のない人に売込むことですからそれは正しいと思います(おはよー) RT @hitsujihouse: 混ぜ返してごめん。私は、関心のない人を振り向かせたいのよね。 RT @m_asami posted at 07:03:28
- 濱田成夫氏の詩にどうして赤信号で待っているのだ。青信号に変わるのは100年後かもしれないのにみたいな節があったけどどの詩集に収録されていたのか忘れた。 posted at 06:57:48
- イイネ! RT:ルール違反でもやってみる : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/f8oTUlv9 posted at 06:52:13
2012年04月11日(水)
- @s_tomokazu 出雲大社、まだ改修工事中だよね? posted at 21:26:55
- ひょっとして阪神首位ですか? posted at 21:20:58
- @s_tomokazu ど・ん・た・く posted at 21:15:22
- RT @uminotsunami: センスっていうのは、どこでやめるかですね…。(´=`) posted at 14:50:55
- だから重要なところは赤文字ではなく太字にしてくれというのに。赤文字をモノクロ出力すると見えないんだってば! posted at 12:04:31
- @sugiura_design @m_asami パトロンですね♪ posted at 10:35:59
- @dal_dal_dal それは後継ぎをつくらないと… posted at 10:34:49
- @dal_dal_dal 更新の料金表を付けないからだと思う。(サービス改定のお知らせ) posted at 10:18:59
- ようやく復帰 posted at 10:06:32
- winとウイルスバスターの同時アップデート受信はつらい…出力できない… posted at 09:09:56
2012年04月12日(木)
- 上限が決まっていて取ると赤字になる仕事の見積なんて…10年程前「鬼!」と言われてた単価の7掛が上限かよ… posted at 20:23:57
- @hitsujihouse それはうらやましい。 posted at 18:41:47
- @m_asami 人力検索ですね posted at 18:10:20
- 出かけます。法務局と市役所 posted at 13:42:14
- RT @sachi_yshi: 仕事の内容が簡単か、難しいかじゃなくて。社会にちゃんと貢献出来てるか?って方が、大事だよね。そんで、ぜんざいのおもちは焦げたらだめだよね。 posted at 12:42:20
- 助産施設と授産施設の違いについて posted at 12:22:17
- |彡サッ! RT @s_tomokazu: えっ RT @cinq_plus: s_tomokazu 会計検査院さん、こっちです! posted at 11:45:47
- @s_tomokazu 会計検査院さん、こっちです! posted at 11:41:17
- メモ|明石市は上ノ丸、三木市は上の丸町 posted at 10:33:16
- ひとのこと心配していないで自分の戦略を考える。(見積書の作成) posted at 09:50:04
- @m_asami ポイント、ポイント… posted at 09:48:08
- @giokun 技にしても数字にしてもそういうのは仲間をつくる能力があれば補えるんだけどね posted at 09:47:30
- @giokun それだけコミュ力と行動力あればいけそうだけどなぁ… posted at 09:41:06
- @giokun 起業すれば? posted at 09:34:54
- 補助金事業が動き出しました。 posted at 09:15:21
2012年04月13日(金)
- RT @kyounoowari: 311以降は建設業の需要超過となるのはわかりきっているのに、八ッ場ダム事業決定。おかげさまで人件費連日高騰中。被災地の建設事業は入札不調。くらくらしますよ、あなたの仕事ぶりは→「前田国交相「結果として軽率だった」」 http://t.co/iAzxgMY6 posted at 18:24:47
- RT @junpeishiina: !!! RT @kikko_no_blog: 「日ハム VS 楽天」のテレビ欄、左端を縦に読むと斉藤祐樹と田中将大の投手対決を表現してるという遊び心に脱帽!→ http://t.co/X6vZ1ift posted at 17:26:52
- RT @t_matsu: ラテ欄で歌うなw http://t.co/u2Nhn4Tr @TwitPicさんから またHBCか! posted at 17:24:39
- EVっていうたらエレベーターしかないやろということで。(ELVっても書かない) posted at 14:34:29
- エレベーターですよね。電気自動車じゃないですよね。 RT @s_tomokazu: EVメーカーとの打合せだん。今回はEVも凝っちゃうよ!(見積段階で消える可能性は大いにあるけど)でも理想の姿で設計はさせてもらうよっと。 posted at 14:28:22
- もちろん葉っぱも食べるよね。 RT @kobeimamoe: 桜餅っちゅうたらコレやんなぁ0)^o^( http://t.co/WlNAXtMJ posted at 13:53:02
- @aya_iiko 今もそうなのですか。BIMとか無理ですね。 posted at 13:29:02
- @sugiura_design 持ってるんですか?ひょっとしてP? posted at 13:28:18
- @aya_iiko アーキトレンドは一番最初にさわりました。(MS-DOSの頃)平立断のエスキスができてないと入力できないので(後から修正面倒)なので汎用のJW_CADに移して今に至っています。 posted at 13:09:47
- @aya_iiko jw_cadの講習って受けたことないんだよな。我流で覚えてるし、他の人とのjwwでのリアルな交流ってないので他人がどれだけ楽してるか気になるのだ。 posted at 12:58:06
- @aya_iiko jwwの授業、受けてみたい。 posted at 12:51:30
- RT @alterbau: 「本年度解体へ 老朽化の旧村岡高校体育館 香美町」 http://t.co/RaLUKnmU "地域スポーツの拠点だったが、…老朽化が進み、地元から早期の解体を求める要望が出されていた。この体育館は1969(昭和44)年に完成した。鉄骨製で、床面積は約1840平方メートル。" posted at 10:49:52
- RT @DrBkStar: 特撮でないヒーローに逢いたければ明石にどうぞ。 RT @galileo_falcon: 特撮ヒーローモノを戦隊モノってくくったマスコミめ…、戦隊モノっていうのは、東映さんが作ってる秘密戦隊ゴレンジャーから続く流れのものを言うんだ!特撮ヒーローモノって正しい日本語を使いましょう。 posted at 08:05:56
- RT @mad_yn: WEBで読める無料の「クラブサンデー」http://t.co/Habmixsm 『サイボーグ009』の完結編が猛烈に面白い。第2話が楽しみです! 思えばわしが昨年末から入院生活送っていた時に、早瀬さんが「点滴台とベッド枕もとのパネル写真を送って」と頼んでいたのはコレだったか! posted at 07:09:50
- RT @nikkei_HB: 震災から17年、神戸・新長田の復興事業が大詰め http://t.co/lAYQDJXd posted at 07:04:04
2012年04月14日(土)
- 茅葺民家郡と共に見応えあります♪ RT @mikkyj: [exblog] 北谷川の桜 満開です! 最高です! http://t.co/yEdfHP3g posted at 20:52:02
- 編集長は年度初めからいそがしそうだなぁ。 posted at 20:17:51
- 明日15日は大阪駅で何かするらしい RT:「ご当地ヒーローかなもんジャー奮闘 三木金物をPR」 http://t.co/swI8KD27 @kobeshinbunさんから posted at 20:04:05
- RT @sherlock_suma: 【神戸 塩屋 リゾートマンション】神戸市垂水区塩屋の海沿い、海一望の別荘向きマンションの売却依頼を受けました。別荘以外にも、趣味の部屋、設計事務所、デザイン関係、IT関係の事務所なんかにも素敵です。 http://t.co/MjtwJyjH #athome_co posted at 20:00:07
- @utosaku ビッグイシューって瓦版みたいに売込んだらいけないんですかね。「この人から買いたい」って思わせれば結構いける気がするんですけれど。 posted at 19:58:45
- cinq_plusさんの理想の彼女は平愛梨さんです。 http://t.co/iNp09Vuf 明石の子だしな。工務店の子だっけ?親戚だっけ? posted at 14:11:36
- @m_asami かたつむりか… posted at 12:40:07
- @sugiura_design なんでエスカレーターの横に女性下着売り場があるんでしょうね? posted at 12:38:56
- 峰不二子のオープニング朗読、どこかで聞いたことある声だと思っていたけど橋本一子さんだったのか!確かにnajanajaだわ。 posted at 11:55:36
- RT @ironnews26: 大阪の地下鉄ホームに百葉箱のナゾ 「列車風」遮り計測78年 :日本経済新聞 http://t.co/S1Zv7R3O posted at 08:42:08
- Googleロゴがモノクロだとなんとなく違和感 posted at 05:35:57
| 固定リンク
« 4月のつぶやき第1週 | トップページ | 公会堂 »
「twitter」カテゴリの記事
- 9月のつぶやき第3週(2016.09.25)
- 9月のつぶやき第2週(2016.09.18)
- 9月のつぶやき第1週(2016.09.11)
- 8月のつぶやき第5週(2016.09.04)
- 8月のつぶやき第4週(2016.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント