5月のつぶやき第5週
今週のつぶやき 5月28日~6月2日
2012年05月27日(日)
- @hitsujihouse バッテリー交換で直してもらいました♪ posted at 20:51:54
- 具を入れてそのままお好み焼き RT @s_tomokazu: や、もうフライパンでもオーブンでも魚焼きグリルでも全然いいんですよw RT @cinq_plus: s_tomokazu 窯がないからインド人もナンは家庭ではつくらないって聞いたけど… posted at 12:09:18
- @s_tomokazu 窯がないからインド人もナンは家庭ではつくらないって聞いたけど… posted at 12:06:36
- @booxbox @tegit 驚きの連続でしたね。お茶だけの予定だったのでスープカレー屋さんも普通なら選択しない状況でしたのに。 posted at 09:36:32
- 午前中はマンションの理事会。午後はヘリテージな定例会。ということで残念ながら元町映画館のちくわ投げは行けないよ。 posted at 09:05:01
- RT @tecchan_60: まいど!てっちゃんです。あんな、今日な、神戸の元町映画館でちくわ投げあるねんて。らもトリップの映画上映前の夜7時10分からでスペシャルトークショーもあるんやって。よかったらのぞいてみてなあ0♪ http://t.co/qgwPcjyf posted at 09:03:47
- 日常生活に戻った朝 posted at 09:02:42
2012年05月28日(月)
- 「ごーわく」っていうのは播州弁で「腹立つ」っていう意味だ RT @s_tomokazu: じゃあ女子会の二次会でね! RT @yabu_yam: s_tomokazu ごーごー!わくわく! posted at 20:58:00
- @sugiura_design 工事金額の○%でいくか、現況調査費、既存図面作成費を計上するかですね。設計・監理の比率は新築時とは全然違って監理費の比率が上がりますね。実際は。 posted at 18:08:49
- @yuki_saki0805 先生、授業に集中できませんww posted at 17:55:40
- @yuki_saki0805 Tシャツ1枚ですよ posted at 17:39:53
- 本日の最高室温29℃ posted at 17:07:00
- RT @hotkakogawa: 寺家町の某喫茶はメイドならぬ、冥土喫茶の異名をとるぐらい年齢層が高い! posted at 16:26:25
- ヘリテージな依頼を受けた。 posted at 15:29:16
- いや東大阪のあの建物→ http://t.co/ETwMMIE6 を真似たとかwww RT『ホワイトハウスを模倣?大学図書館がそっくり=図書館長「違う」―吉林省長春市』 http://t.co/nrJTWybT posted at 15:09:35
- FB申請とFD申請は似ている… posted at 12:54:36
- RT @siskw: だからプリツカー賞の受賞のあり方は、「 西欧以外出身で西欧で勉強した建築家」→「西欧以外の建築家で、その地域の建物を設計している建築家」の順になると思われる。丹下・槇→安藤、イオ・ミンペイ→今回の受賞者・王腔、みたいに。アジアに関しては、かなぁ。 posted at 12:16:07
- RT @siskw: プリツカー賞を考えるに当たり抑えておきたいのは、建築学は西洋の学問であり、西欧で評価される価値であるということで、西欧以外の国で受賞した建築家の地域が、新たに建築学的に評価できるようになった地域になったという表明であるということ。たぶん。 posted at 12:11:47
- @dal_dal_dal USBメモリはよくなくしそうになるんです posted at 10:05:55
- パソコンが壊れた時あぶないので全部手書にしてます。 RT @dal_dal_dal: @cinq_plus Winならおすすめ ID・パスワード管理ツール ID Manager http://t.co/wmpTYdr7 posted at 09:59:32
- 3週間アクセスしないと忘れているパスワード続々 posted at 09:17:01
- 明石暑い…扇風機はじめました posted at 09:06:27
2012年05月29日(火)
- 同じく。今日は曇ったり雨が降った分楽だったけど。 RT @s_tomokazu: 無断熱コンクリート打放しの、このジリジリとくる輻射熱をここ数日、強く感じている。今年の夏はどうなることやら。。。 posted at 20:33:44
- もう雨は降らないかな。 posted at 16:58:07
- 雷落ちた posted at 15:41:57
- GJ(ギガジュール)という単位がGoodJobにしか見えない posted at 13:27:11
- 非電化冷蔵庫 44,000円程度の予定。イイネ! 冷凍物の対策にはならないけど。 RT @dal_dal_dal: @cinq_plus http://t.co/u8pQBTrH posted at 12:52:17
- @sugiura_design ガラス張りにする家庭は補助するけれど、ちゃんとした会計報告するよう会計士か税理士に依頼するように。その費用は個人で負担してね…という流れかと想像しました。 posted at 12:49:18
- 夏場の計画停電中でも保冷のできる冷凍冷蔵庫はありますか? posted at 12:24:05
- ソフトバンク! RT @yukatan: 世界初、放射線測定機能搭載スマホだそうです。すごいな・・・ http://t.co/McKLz4nG posted at 12:13:35
- 降ってるね。 posted at 11:20:39
- 雷鳴… posted at 11:14:25
- 雲行きが怪しい posted at 11:04:18
- カタログ収納ケースほしいな。持ち運ばなくてもいいんだけどな。 posted at 10:28:39
- @naomasa705 カタログ収納ケース! posted at 10:18:29
- @s_tomokazu 特記仕様書に書いておいて下さいww posted at 09:57:10
- @s_tomokazu 最近ミキサー車を運転してくるお姉さん増えたよね。 posted at 09:32:18
2012年05月30日(水)
- 相と木目は似ている posted at 15:55:21
- @dal_dal_dal 家の中心部はきっと暗いよね posted at 15:32:44
- @m_asami 今回は審査員ですか。 posted at 14:10:51
- 日頃過酷な温熱環境で仕事してるから、断熱性能に関しては厳しいよ。 posted at 12:59:13
- 遮熱も合わせて考えるとなおのことヨシ RT @s_tomokazu: 屋根って熱負荷は大きいけど、断熱はし易い。壁みたいに開口部の熱損失も出来にくいし。 posted at 12:51:21
- 楽天の冠を付けることで…使いたくないという層もいることをお忘れなく RT 『おサイフケータイでトクをする:6月1日から、「Edy」は「楽天Edy」に』 - ITmedia +D モバイル http://t.co/1PMfs9C1 posted at 07:07:18
2012年05月31日(木)
- @sugiura_design ドルゲ~ って知らないの?(今でもコワイよ。クチビルゲとかヒャクメルゲ) posted at 21:34:03
- @hitsujihouse 実写版しか見たことないですが、さいとうさんのようです。 posted at 21:31:46
- @hitsujihouse さいとうたかを氏はゴルゴの表紙があったから2作品採用はないんじゃないかな? posted at 21:24:54
- @sugiura_design またそんな、おっさんホイホイ… posted at 21:15:09
- @hitsujihouse 宇宙戦艦ヤマト2199 ひつじさんも知ってるTV版のリメイクです。http://t.co/TD3tQ5Xk 何分割かにして上映するみたいですが、神戸ではやらないのでTV放送に期待します。 posted at 21:13:07
- cinq_plusが持っている能力は見えない糸を操る能力で、世界で104位の実力をもった能力者です。『愛の天才』の異名をもつ。 http://t.co/4Np8PNQk おまえの赤い糸を操ってやろうww posted at 21:07:07
- @hitsujihouse 今も映画やってますよ♪ posted at 21:05:37
- 建築知識2012年6月号表紙は宇宙戦艦ヤマトだったのか! http://t.co/LtURHuLP posted at 21:01:39
- @booxbox 問題ないです。そう書いておくと見る人いるかなという宣伝手法♪ posted at 20:45:04
- 私も写ってるじゃないですか。<RT posted at 20:13:36
- RT @booxbox: 【手製本ワークショップ@田原書店書庫&工房】開催のお知らせ 詳細情報アップしました→ http://t.co/S1e3Wz25 土曜午後2~5時、最寄駅札幌地下鉄東西線西18丁目駅です。まずは「文庫本のハードカバー化」から(上記リンクに作例あります)。お待ちしてます! posted at 20:12:52
- RT @alterbau: 〈はじめての近代化遺産〉完成50年から登録 広がる対象:朝日新聞 http://t.co/TQwZOvyb 近代の施設が文化財として注目されてきたのは70年代頃から。「自分の地域が、どういう風な形で近代化を成し遂げたのか、という意識を反映している」と文化庁建造物担当の長尾充氏。 posted at 18:27:53
- RT @shoutengai: 札幌大通公園の花壇は民間で支えられてます。公民ってもっとシームレスにやることが社会づくりでは重要だと感じます。 http://t.co/gJ1bpG19 http://t.co/TdyP2Z5h http://t.co/iFhxnM3P posted at 16:47:38
- @dal_dal_dal モニタで対応してくれてたら嬉しいけれど、価格からみると本体に負荷がかかりそうな気がする。一度やってみて♪ posted at 16:02:57
- シャープ記号は「♯」でした。これだとハッシュタグにならないのかな? posted at 15:59:57
- 保険のリサーチ調査という機械音声電話、手があいたから対応してあげたのに「見直しを検討している方は7番を、資料があれば見てみたい方は8番を」って2択かい!(時間切れでおわりました) posted at 15:57:26
- 保険のリサーチ調査という機械音声電話がかかってきた。「お応えいただける方はコメボタンを2回押してください」というので#ボタンを2回押してみたら次に進んだぞ!おい! posted at 15:55:00
- @dal_dal_dal トリプルいいですね。事務所のデスクトップは力がないからデュアルも無理だわ posted at 15:43:50
- @dal_dal_dal モバイルしないなら普通のモニタをサブに付けたらいいんとちがうん? posted at 15:29:01
- @tenko3958 崩御されるのは5月13日分みたいです。http://t.co/nvvIKDRY posted at 15:02:42
- @tenko3958 えっ?その前あたりで崩御されて松田翔太が即位して内乱っすよ。 posted at 14:54:48
- @tenko3958 ワタシもはじめて欠かさず見てます。死にましたよね。鳥羽院 posted at 14:46:42
- 岡山が安心なのは以前から注目している。安心すぎて活性化しないのか? RT「日本一安全な土地は岡山市」 http://t.co/I4tLF863 posted at 14:43:46
- @dal_dal_dal @naomasa705 @m_asami 図面多くすることによって工事費が確実に減るなら喜んでもらえると思うよ。トラブルの元は減るんだけどなかなか分かってもらえないよね。 posted at 12:02:43
- @naomasa705 @m_asami 料金表掲示して営業してないからなぁ。 posted at 11:14:47
- @m_asami @naomasa705 お客さまの負担が少なく、かつ正々堂々と料金をいただく素晴らしいシステム。これを世間の常識にした業界が勝つのだ。 posted at 11:02:07
- @naomasa705 ちょっとしたサービス…かと思ったらちゃんと処置費として明細に上がってるからな。保険使ってると気づきにくいけど posted at 10:37:11
- @naomasa705 5分の相談でも確実に回収するシステム。さらに固定客、リピート率の高さ。 posted at 10:15:56
- ほんとだ!設計事務所って全部当てはまってる! RT @dal_dal_dal: 建築設計事務所ってブラックなのが普通でブラックと感じない?(笑)【男性編】自分の会社がブラック企業だと感じたときランキング http://t.co/YbSTDNcO posted at 07:22:06
2012年06月01日(金)
- 姫新線、本数少ねぇ posted at 21:26:04
- 明日はヘリテージな大会。まち歩きするけど晴れてくれるかな。 posted at 21:23:34
- @hitsujihouse 宅ふぁいる便は会員登録とかログインが面倒なのでデータ便を使っています。 posted at 21:10:08
- RT @CCCP1917: 大阪人がすごいのは、ただのタフ・ネゴシエイターなのではなく、相手をおだてていい気にさせて適当に笑いなんかもとったりしながら目標を達成するところだと思う posted at 17:17:53
- 杉田エースのカタログに朱塗の鳥居があった。 posted at 17:11:16
- 【左親指+右腕】だった https://t.co/PlD0PZCf posted at 13:23:02
- RT @dailyportalz: [かわいいビルを求めて] http://t.co/upvGlv9X ビルというと無機的でどちらかというと「かっこいい」ばかりかと思っていたら大間違い。「かわいい」ビルもこんなにあるんです。ライターからは「かわいすぎてもだえた」というコメントまで飛び出してます。(古賀) posted at 11:49:52
- 大規模修繕.com あとで読む http://t.co/8kKeG1x0 posted at 09:56:12
- 【緩募】マンションのサッシコーキングの改修に耐久性のイイものを使いたいんですけど何かオススメありますか? posted at 09:45:01
- RT @handakent: 谷山浩子さん。僕は谷山さんのアルバム『漂流楽団』が好きで、特にファイズの時によく聞かせて頂いてたので、この度お会いして音楽制作のお話が出来てスッキリしました! ベストアルバム『花とゆめ』まで頂きましたので、早速聴かせていただきます♪ http://t.co/8yeuFUtm posted at 06:44:10
2012年06月02日(土)
- 福住のイタリア料理屋さん、賑わってるそうな。一度行ってみないとな。 posted at 21:22:03
- 私も写ってる映像がyoutubeにアップされてることを知りました。『篠山市福住地区 古民家改修ワークショップ』: http://t.co/cqls67HR @youtubeさんから posted at 21:19:41
- @panamabou 賛同!バスでもICカード使えるんだから、ワンマンだから使えないっていう言い訳にはならないと思うんですよ。 posted at 21:14:59
- 帰宅。姫新線ではICOCAが使えないことを知りました。姫路市だろ? posted at 21:05:08
- @panamabou マシですけど、予定の30分前に着いてしまうのですよ。周辺を散歩することにします。 posted at 08:35:41
- たつのに向かいます。予定の30分前に着きそうだけど。 posted at 08:34:47
- RT @yuuraku: クールビズに対抗してビールクズという昼から飲む運動を提唱したい。 posted at 08:33:48
- @saki4026 殿はイメージが全然違うけどチーフはチーフのキャラそのままだから気になってしまったのだ。 posted at 08:30:23
- @saki4026 今日見忘れた。シンケンレッドとボウケンレッドの戦いが始まったら教えてくれ。 posted at 08:20:55
| 固定リンク
「twitter」カテゴリの記事
- 9月のつぶやき第3週(2016.09.25)
- 9月のつぶやき第2週(2016.09.18)
- 9月のつぶやき第1週(2016.09.11)
- 8月のつぶやき第5週(2016.09.04)
- 8月のつぶやき第4週(2016.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント