7月のつぶやき第1週
今週のつぶやき 7月1日~7月7日
2012年07月01日(日)
- HOTワードにハシビロコウ!ハシビロコウ、有名になったな。 posted at 19:49:16
- @booxbox 同じようなこと考えてる人がいて安心しました。今日別の業種の儲け話があったので。でもあまり乗り気にならない。今の仕事、普通に仕事して普通に税金払いたい。普通に受信料払ってるから清盛見ますw posted at 19:47:02
- 作業金額の交渉ってつかれるね。 posted at 19:24:34
- 雨だ-。実測やるのー? posted at 07:07:40
2012年07月02日(月)
- 芸工大生とのイベントだん。なんか面白くなってきたよ。合宿するんだって。 posted at 20:20:10
- さて、仕切り直しででかけます。 posted at 12:21:13
- 「ISO22196」便器の型番を写したつもりが、抗菌国際規格だった件。 posted at 10:39:11
- ダメ? RT @m_asami: それは「だめでしょー」 RT @hitsujihouse: ある!実測記録の方が当てにならないこともある♪ RT @m_asami 実測あるある RT @cinq_plus: でも今回やばいな。写真判定に持込む。 posted at 10:27:21
- でも今回やばいな。写真判定に持込む。 posted at 09:36:59
- @m_asami 他の実測数値から割り出すことができるのだよ。 ̄^ ̄) posted at 09:31:50
- 後で測ろうと思っていたところ、測ってないのに気づく…Σ(゚Д゚||;) posted at 09:23:44
- 打合わせ1つ延期になった…実測図書きあげとこ。 posted at 09:15:26
- 今日はミキシィ。芸工大生のお話を聞くというイベント。でもその前に2つ、3つ仕事をこなします。 posted at 08:52:43
2012年07月03日(火)
- この道の先生がお見えになられました。 RT @yuki_saki0805: @EDiOK @hello_phantom_ .cinq_plus |ωΦ)… posted at 17:21:09
- @hello_phantom_ やはり仕事用と分けるべきですかw いや、建築的なつぶやきなんだけど… posted at 17:13:39
- @EDiOK 壁にモザイク…とかも考えていたのに… posted at 16:37:52
- 窓はハメ殺シ RT @EDiOK: @cinq_plus こうい室えんこう板ですね posted at 15:35:49
- 「えんこう板」って数年前までは気にせず仕上表に書けたのに… posted at 14:44:46
- 仕事なくて震災前から職人が減ってることが大きいみたい。そこに東北と消費税。 RT @kenchikuBAR: 建築業界の一部で、人手不足と聞く。東北?消費税? いやいや、なんかもっと根本的な理由な気がする posted at 14:29:49
- 今年は学生受入れるらしい。 posted at 14:23:58
- KYって軽四輪? posted at 14:09:56
- ニフティトップページの天気予報、「ピンポイント天気」って明石市の設定をしてたら警報の表示がされていた。でも実際は警報は出てなくて播磨南東部のどこかで警報が出ているということらしい。使えないシステムだ。 posted at 12:07:56
- ゆれて湘南… posted at 11:51:16
2012年07月04日(水)
- よくわかりませんが、毎日体重計の数値を気にしなくちゃいけないのもヒッグス粒子のせいです。きっと。 posted at 20:42:26
- 謎建築ってそんなにあったかな? posted at 20:40:08
- @s_tomokazu @akaiCAR 西脇の岡之山美術館の近くにはこんな建築もあるからね!(毛綱毅曠:テラ・ドーム)http://t.co/3CU5mAOh posted at 20:34:08
- 西脇に行く資料もつくらなあかんのか… posted at 20:25:18
- 西脇は最近トータス松本推し posted at 20:22:21
- 卓上ガスオーブンってお手頃なのないね。 posted at 17:37:38
- cinq_plusの精神年齢は『0歳』です。 http://t.co/6AWAkJHr (゚O゚) posted at 16:31:41
- 「4日午前9時以降に到着した申請は、対象外となる。 」QT;住宅エコポイント終了 被災地以外 http://t.co/RDDW3Z0o posted at 16:24:27
- 住宅エコポイント、今週中で予算に達するから終了する可能性があるって聞いたけど早かったな。今も申請書書いてる人多いと思う。 posted at 16:20:23
- 住宅エコポイントの受付終了したんだ。 posted at 16:18:08
- 雨降るなんて聞いてない posted at 14:49:06
- 既存図面をもらってきたけど寸法単位が尺だった。昭和50年代なのに… posted at 13:40:01
- 新しい仕事に取りかかります。 posted at 13:20:46
- @sugiura_design 歴史があるので「48」ではなく「。」だということが分かりました。 posted at 11:59:34
- ヘリテージな駅舎の実測図が書けた。担当範囲だけだけど。 posted at 11:43:37
- 知多娘。…いまどき「48」じゃなくて「。」なところが差別化を図ってるのかどうなのか… posted at 11:26:59
- RT @asahi_kobe: 愛知県知多半島ではご当地「萌えキャラ」の「知多娘。」が活動中。美浜町は地元キャラの美浜恋たんと美浜愛たんに住民票を交付したんだって。はばタンよりいまいちタン@kobeimamoのライバルかな? http://t.co/I6c05sQj http://t.co/wc6fNHZL posted at 11:25:29
- エッ? (;゚⊿゚)ノ 設定したばかりだよ RT @EDiOK: iGoogle廃止なのね posted at 11:01:23
- RT @naomasa705: うちに計画停電のお知らせが来てたけど、あなたのグループは計画停電しませんだって。停電なんで仕事出来ないっすよーなので今日は無理っす。とか言えなくなった。 posted at 09:27:54
- cinq_plusの今日の運勢はだいたいこんな感じ。『何かがダメ』…気をつけて。 #tanishin http://t.co/9PQyqGxw 何がダメなんだよー posted at 07:57:59
2012年07月05日(木)
- 近代和風建築でもカフェとして活用できる例ですね QT『Ohzan de imane 村 cafe』(秋田県羽後町) http://t.co/K4JrV0L8 posted at 18:16:25
- RT @aokomaki: #aomorist グーグルマップのこのような使い方は、恐らく、日本では初めて?いや、少なくても青森県では初めて?!アイディア勝負の青森県で行きましょうw 若者よ、知恵を絞れ! http://t.co/rthlls9q posted at 17:57:18
- @m_asami それ建築士の仕事の範囲から広がりすぎてない? posted at 13:58:47
- @yuki_saki0805 講習料金に含まれていますが、テキストだけ買うこともできますよ。テキスト持込みで講習料金から引いてもらうことも問合せればできるようです。 posted at 13:56:26
- @yuki_saki0805 テキストは貰えませんよ。買うのですよ。 posted at 13:49:49
- 入力仕直しだぜ… posted at 13:46:04
- 「木造住宅の耐震診断と補強方法(旧版)」なぜ手前が(b)なの?通り芯番号は手前から振っていくのに… http://t.co/N9605muG posted at 13:45:20
- RT @hasegawakaori: 来週♪7/15(日)兵庫県 三木サービスエリア下り グリコ前付近(外)はせがわかおり~サンセットライブinサービスエリア~時間:18:30~19:00頃まで*小雨決行。の日は諸事情によりCD販売はしておりません*無料やで~ posted at 11:07:37
- @s_tomokazu 製造業の下請けとかと違って孫請け(協力業者の協力業者)とかに直接指示することが多いとかごにょごにょかと思いました。 posted at 10:45:03
- @s_tomokazu ダメなの?どうして?脱法? posted at 10:24:01
- 私はA3サイズぐらいでカタログ見開き等倍表示できるやつがほしいです。 RT @RTKN: iPadは小型じゃなくてA4まるまるぐらいのやつを出してもらいたいんだけど・・・ posted at 09:46:29
2012年07月06日(金)
- Facebook から写真をチェックしろとメールが来たけど、なんでこのアドレス知ってるねん?Facebook に登録しないと見れないみたいだけどFacebook するつもりないから。 posted at 19:43:51
- ゲリ雨って…略さんといてw posted at 16:37:07
- 大雨 posted at 16:13:21
- 梅雨明けするのかな posted at 15:38:45
- 雷接近中 posted at 15:23:36
- 壁量が足らない… posted at 13:19:53
- RT @apparelweb: 播州産地の糸染め 「世界に誇っていい」: 「こんなことまでやっているのは世界中で播州だけ」。播州織産地の染工場、村徳染工の村上隆通社長はこう自負する。この自負は、4万色という色糸の見本を即日納入するシステムのことを指す。 ... http://t.co/bprLYgfU posted at 12:43:48
- @yuki_saki0805 もう少し今風だったので気になりました。この写真だったらわかります。 posted at 09:40:40
- 東映公式でボウケンジャーはじまったから、松岡先生見直さないとな。 http://t.co/YmvR6W6A @youtubeさんから posted at 08:31:39
- @yuki_saki0805 団地の玄関ドアって当時もリブついてたのですか? posted at 08:27:26
- RT @moeri0110: クリスマスってアノニマスの親戚かなんかだっけ? posted at 03:56:32
2012年07月07日(土)
- @ric_architects 新作料理ですね posted at 20:27:33
- 右下は何ですか?名古屋の郷土料理? RT @ric_architects: いっぱい出来たよー http://t.co/VBke7CAF posted at 19:24:36
- @s_tomokazu 既存住宅地でも地番がそのまま住所になってるところはうまく位置が特定されないこと多いよ。 posted at 19:23:53
- RT @nhk_zanmai: “魚肉ソーセージ道”は険しいのです!! RT @rock_the_heart: @nhk_zanmai 近々、『今日は一日魚肉ソーセージ三昧』を10時間に渡って放送するって、本当ですか!?赤坂泰彦さんがおっしゃっていました(笑) posted at 19:13:35
- @s_tomokazu 家が一度も建ったことない地番だけの土地はぐぐっても出ないでしょ? posted at 19:12:41
- うなぎってるのか~ posted at 18:14:24
- つ http://t.co/SyDdXzGD RT @moeri0110: 顔だって露出したくないわ!本当は! posted at 17:25:56
- @somatie 伊藤ハムがポールウインナーで丸大がゴールデンウインナーですねw posted at 16:40:55
- @somatie ゴーバスソーセージはプリマだったかと… posted at 16:26:45
- @somatie 伊藤ハムなのか? posted at 16:19:16
- 四畳半に宇宙を描くのです RT @sibainu_san: いつもの調子でプレゼン作ろうとおもったら4.5帖の建築ってちっさ!さてどうしよう。 posted at 16:16:44
- @naomasa705 @sachi_yshi オレの仕事は講義と講義の間の期間だから講義時間だけでは評価できねーんだよ! posted at 16:12:44
- キイテナイ! RT @sachi_yshi: 生徒が先生の評価をつける事ができるそうです。 posted at 15:57:12
- @_agedas_ @somatie 関西にはないけど来なくていいですw posted at 15:40:58
- ちくわぶ食べたことがない posted at 15:23:48
- @akaiCAR ちくわぶはまだ来ませんよね。 posted at 15:18:35
- @sachi_yshi 5期では最年少だったよ。 posted at 15:06:24
- けしからん! RT @naomasa705: @cinq_plus 赤いメガネのあいつです! posted at 15:05:18
- @s_tomokazu 玄関ポーチに倣えばいいと思う posted at 14:51:57
- @s_tomokazu 原材料一緒なら「=」っていうなら、うどん=そうめんになるよね? posted at 14:32:24
- 違うだろ? RT @s_tomokazu: 糸こんにゃく=しらたきっていう衝撃。 posted at 14:25:13
- @sachi_yshi そんな暇ないから。こっちはニヤニヤして見てるけど。 posted at 13:34:18
- @naomasa705 あいつってだれだ! posted at 13:32:35
- オレが受講した時はiPhoneなんてなかったよな。当時wordも持ってなかったからレポート、メールで提出って言われた時手書きしたやつをスキャンしてpdfにして送った記憶がある。 posted at 13:29:24
- @naomasa705 相楽園の西 posted at 13:12:16
- RT @UniqueTwit_bot: 社会人になって千と千尋を観ても感動する理由 http://t.co/P6JrKxEF Himeyurrrrry posted at 12:56:22
- amazonでお酒の商品ページを表示するためにはサインインしなければならないことを知りました。 posted at 11:27:04
- 古事記編さんって当時のまとめサイトみたいなものだよね? posted at 10:35:57
- 注文してた日本野鳥の会長靴が届きました。使うことなく梅雨明けになる気がします。 posted at 09:38:32
| 固定リンク
「twitter」カテゴリの記事
- 9月のつぶやき第3週(2016.09.25)
- 9月のつぶやき第2週(2016.09.18)
- 9月のつぶやき第1週(2016.09.11)
- 8月のつぶやき第5週(2016.09.04)
- 8月のつぶやき第4週(2016.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント