« LED電球に取替えてみた | トップページ | 『はじめての編集』 »

2012.10.07

10月のつぶやき第1週

今週のつぶやき 9月30日~10月6日

2012年09月30日(日)
  • @sync_sting @sachi_yshi 【重い槍】22.2kg あるそうです。重心なら持てないことないかもしれませんが端を持ってどう振り回せるやら。 posted at 20:29:26
  • @sync_sting @sachi_yshi つ【重い槍】 http://t.co/yoNH8L53 posted at 20:23:51
  • @somatie ちょっと曇りがちですが。きれいな月です。 posted at 20:09:14
  • 今日は西脇で大きな虹を見ました。端から端まで地面から出ている大きな二重の虹。でもカメラもなかったし、ケイタイも電池切れ posted at 20:07:46
  • @yuki_saki0805 中秋の名月ですよ♪ posted at 20:06:15
  • 月がきれいですね posted at 19:06:51
  • ヘリテージな打合せに行ってくる。台風やだな posted at 13:16:31
  • 今度の台風はジェラワットっていうのか。ジェラシットに見えたw posted at 11:40:44
  • @sachi_yshi どこだよ?スゲー降ってるぞ。明石 posted at 10:53:31
  • 台風も近づいてきてるけど、10月も近づいてきている posted at 10:41:17
  • RT @level_7g: 【すごいぞ!ニッポンのキーテク】電気なし冷房 水蒸気吸着剤の働き - MSN産経ニュース http://t.co/hkBl5rVG posted at 10:11:16
  • @ck_0504 しゃーないなら政権交代なかった…ということで菅さんはごまかし伸ばしてきたんですよね。野党に阻まれて自民党でもできなかった増税をやってしまった。裏切り者…悪役のパターンですよ。視聴者にはわかりやすい。 posted at 09:46:58
  • 「コンパネ」って「コンポジットパネル(複合版)」の意味だったのか。コンクリート型枠合板のことかと思ってた。 posted at 09:36:58
  • @ck_0504 消費税増税。 posted at 09:33:15
  • RT @gelsy: コヨミちゃん、半額の時にしかおごってくれない posted at 08:29:41
  • RT @shigenobutamura: 野田首相の「近いうち」、もう一か月半以上過ぎた。 posted at 06:10:49
  • 台風接近中か posted at 05:05:54

2012年10月01日(月)
  • ヘリテージな会議行ってくる=3 posted at 17:37:44
  • @naomasa705 それ!とても興味ある! posted at 15:45:01
  • @naomasa705 東京バナナとかひよことかいらんから。話を聞かせてちょーだい posted at 15:39:17
  • その問題を口にしたら連行されるぞ RT @naomasa705: 町田まで来た。ここは東京なのか神奈川なのか? posted at 15:34:12
  • 鹿児島県、それは違うんじゃないかな? RT @unyored: @yuki_saki0805 県民の日自体を制定しているほがまれなのかな?http://t.co/70nGerdd posted at 13:46:03
  • うん、30分ものなら1時間見てられる。 RT @sync_sting: テレビドラマ見ていない。毎日の連ドラも1時間ものもハードルが高い。だから孤高のグルメやアニメみたいな30分ものしか見れないの。まぁ見ようと思うドラマもないんですけど。。。 posted at 13:06:03
  • RT @d_doridori: この文章がいい味出しているwwいかにもお役所が考えました的な >また,「マロンこ」という響きは耳に心地よく,これからの若い世代にも受け入れられやすいのでは http://t.co/YRonyzQC 『野間川ダム・ダム湖名称決定 栗湖(マロンこ)』 posted at 11:17:03
  • RT @sendohda: 最近の文章で気になる事。「ひとり」「ふたり」というのは、日本語の文章としては「一人」「二人」のはずが、「1人」「2人」となっている。また、「一次内閣」が「1次内閣」に。そのうち「7転び8起き」とか、「4面楚歌」なんていう表現が当たり前になるのかな。 posted at 09:29:03
  • 仕事日和なのであった… posted at 09:22:06
  • 平家一門の羽根共同募金はどこですか? posted at 09:21:25
  • 室温22℃ 事務作業日和 posted at 09:07:38
  • 先生が休みたいだけやん RT @yuki_saki0805: @cinq_plus 民間は通常。国立私立学校も通常。公立校だけお休み? で、ディズニーランド特別価格… posted at 08:01:17
  • @yuki_saki0805 都民の日?役所も銀行も休みなの? posted at 07:52:44
  • @s_tomokazu おはよう、台風一過のアイコンさん♪ posted at 07:49:10
  • 今年度はまだ半分あるぞ! posted at 07:46:39

2012年10月02日(火)
  • RT @omoro_: 「建築家です」とは言えないけど「建畜家です」なら言える気がする。 posted at 20:13:01
  • RT @gelsy: 限界集落が限界を越えても消滅しないことのほうが、これから大きな問題になっていく予感 / “【読書感想】限界集落の真実 - 琥珀色の戯言” http://t.co/jKySEPha posted at 20:09:29
  • RT @teracy: 客「お客様は神様だろ?」 店員「今島根にいない奴はパチモン」 posted at 19:22:12
  • 金木犀はじまりました posted at 19:21:35
  • RT @yuki_saki0805: ハイスクール鬼面組好きだったけど、今振り返るとあれってSMAP? posted at 18:22:00
  • @moeri0110 復原と復元どっち?…っていう問いに弱いです。σ(・・ 私 posted at 18:12:03
  • ウィリアム・モリス展、明石でやるのか… posted at 18:10:16
  • RT @kobe_np: 【イベント】 「ウィリアム・モリス展」10月6日~、明石市立文化博物館:    「ウィリアム・モリス展」を10月6日から、明石市立文化博物館で開催します。... http://t.co/TwZ6fXk8 【神戸新聞】 posted at 18:09:38
  • 帰宅。土木事務所で解決せずステージは県庁へ posted at 17:47:25
  • ヘリテージな打合せに行ってくる=3 posted at 11:45:32
  • @m_asami あそこ今が頑張りどころみたいだから。楽しみだね♪ posted at 11:44:54
  • @sugiura_design ジェットの鼻は高くないとね♪ posted at 11:35:34
  • 室温21℃なんだけど日射しが暑い posted at 09:07:33

2012年10月03日(水)
  • cinq_plusを漢字9文字で表すと『典型的亭主関白人間』です。 #pOvOq http://t.co/IcOdryGw そういうことだね( ̄^ ̄) posted at 20:44:19
  • @s_tomokazu @hitsujihouse 自動洗浄装置付w そういえば洋便器普及と同時に便所が湿式から乾式に変わりましたね。 posted at 15:53:47
  • @hitsujihouse ということであまり意味がなかったのであの便器はなくなったのです(たぶん) posted at 15:50:29
  • @hitsujihouse ヒント:垂れる(男の子3人もどうやって育てたんだろ) posted at 15:44:09
  • どんだけ長いんだよw posted at 15:34:26
  • @hitsujihouse それ、立ってする用 posted at 15:33:53
  • @hitsujihouse 店舗の便器で中の色は確認しなくてもいいしw ブルー、グリーン、ブラックあたりがなくなったのかな? posted at 15:33:05
  • 便器の色も減ったよね。いや、今までが多すぎたのかもしれないけど。 posted at 15:21:42
  • 最近小便器の種類減ったよね RT @s_tomokazu: だから小便器を設置しないといけないのです!(キリッ posted at 15:17:12
  • @hitsujihouse うちの電子レンジ、壊れて回らなくなりましたw まだ加熱できるみたいだから使ってます。 posted at 14:31:59
  • @hitsujihouse まわりませんw トップライトから入った光がトップサイドのガラスに反射しているようです。私の席は夏場は一日が当たります。電子レンジの中のようにw posted at 14:26:48
  • なんか暑いなって思って見渡したら窓から光が射込んでいたんだけど、なんで北側の窓から日射しが入るんだよ。 posted at 14:17:12
  • Twitterのライフラインアカウントを郵便番号で検索しても首相官邸、防衛省、消防庁、地震情報、一番近いところで兵庫県しかでてこない件。 posted at 13:21:08
  • 昨日出かけている間に教育委員会から電話があったようなのだけど、どこの教育委員会かわからない。思い当たる節がたくさんありすぎる… posted at 12:55:48
  • @naomasa705 メールありがとう。鶴さんは知合いなのでメールしました。 posted at 12:25:59
  • さちのせいか… posted at 12:02:18
  • @naomasa705 講習の案内に記載されてなかった?あとでDする。 posted at 11:56:12
  • @naomasa705 了解。お邪魔でなければ。 posted at 11:44:56
  • @naomasa705 いけるよー。やきとん? posted at 11:32:17
  • @naomasa705 適宜判断して下さい♪ posted at 11:27:45
  • @naomasa705 優秀ですね♪ posted at 11:26:23
  • @naomasa705 今回成績が悪いと補習があるという噂です♪ posted at 11:25:09
  • @naomasa705 DXFに変換したデータを送ってください。念のためベクターのデータも付けて。 posted at 11:24:04
  • @naomasa705 おかしい。2人程はJW使える、使いこなしているって人と組んだのに。ベクターの人は極力避けるように振分けたのに…(ベクターで送ってこないでね) posted at 11:16:47
  • @naomasa705 何かあった? posted at 11:08:36
  • それにしても市街化調整区域ってやっかいだな posted at 10:58:23
  • 昭和の時代につくった法システム、経済システムが破綻しようとしているのに制度だけが残って新しいシステムに移行できない状態。制度を変えて財産(公共財産)を残せるようにしないと。 posted at 10:57:05
  • RT @kayabukiya: 「渡辺邸が泣いている:十三のいま昔を歩こう」 http://t.co/COZbdtjn 大阪府指定文化財渡辺邸の解体が始まっているそうです。問題の本質は文化財保護制度よりむしろ、古民家が不動産として評価されないことにあると思います。 posted at 10:52:44
  • エビ投げハイジャンプ魔球や! QT:ナタリー - ももクロ、四国で60分の真剣勝負「ももクノ」Vol.4開催 http://t.co/2DkjhOPl posted at 07:04:10

2012年10月04日(木)
  • RT @rarihoma: 同じ著者の「情報は1冊のノートにまとめなさい」「読書は1冊のノートにまとめなさい」「人生は1冊のノートにまとめなさい」が並んでて、お前が1冊にまとめろよって思っている。 posted at 20:42:26
  • @m_asami 今日も一人で打上げ? posted at 18:24:52
  • @yuki_saki0805 あくまでも住民側の人間でいないといけません。そのためには第三者の専門家が必要です。ゆきたんの技量とは関係ありません。 posted at 18:09:15
  • @yuki_saki0805 どの段階の修繕かわからないけど、大規模修繕の前にはちゃんと外部の調査会社の診断を受けるべきですよ。たとえ自分が建物調査の仕事をしていてもボランティアで共有財産部分を見るのは避けるべきと私は思います。 posted at 17:54:09
  • @yuki_saki0805 だったら外部の調査会社を入れるべき。その結果を見て判断の意見をいうべきですね。甘い判断をして何かあったら住んでられないよ。 posted at 17:47:21
  • @yuki_saki0805 ゆきたんの住んでる団地? posted at 17:40:46
  • @somatie @yuki_saki0805 RC基礎の上に鉄骨柱のベースプレートがあって柱の回りを乾式壁で覆っていたのが壊れたんで補修しているという状態に見えるんですが何なの? posted at 16:39:46
  • (´#`) posted at 16:04:05
  • RT @makawakami: LIXIL、カタログ見ようとするといったんカテゴリ上に戻すのはなんとかならんのか。INAXから飛んでトステムみるわけなかろう。 posted at 15:03:04
  • クマガイタツロウが来るっていってたな。秋祭り posted at 13:30:41
  • RT @miruru_actv: 今週末からいよいよ明石市内の秋祭りが始まるよーー!!明石ケーブルテレビでは、まず稲爪神社・小久保三社神社・鳥羽八幡神社・浜西新明神社に取材に行くのだー!!地域の皆さん、よろしくお願いします~ posted at 13:30:04
  • 最近ひつじさんが裸にされたり、おしりを叩いてくれる人が欲しいと言ってる件 posted at 12:30:38
  • なぜDM? posted at 12:28:36
  • @hello_phantom_ 今までどうやって管理してたんだか… posted at 12:26:04
  • @hello_phantom_ なる程。ウチには関係ないかな。 posted at 12:24:03
  • @hitsujihouse そんなソフト、起動したくないです posted at 12:21:58
  • @hello_phantom_ なにがすごいの?今月はこれだけ売ってこい!って言われるとか? posted at 12:15:32
  • @aya_iiko 「瞬きもせず」は持ってる。音は分からないけど山口弁が良かった♪ posted at 11:54:10
  • RT @fujiblog: 昨日の富士市議会の本会議、私は岳南鉄道への補助金増額(年間2000万円→6500万円)を含む補正予算に反対しました。反対理由などブログに書きましたのでごらんください。http://t.co/1e3JL76E posted at 09:59:02
  • 「戦う建築家!」は関西では放送しないのかな posted at 09:11:05
  • 小型iPadより特大iPadの方が需要あるんじゃないかな posted at 08:58:37
  • @yuki_saki0805 ヘリテージなイベントが多数重なっています posted at 08:30:46
  • なんで10月13日ってイベントが重なるんだろ posted at 08:09:05

2012年10月05日(金)
  • @sugiura_design 結局いくらなら売れるかというところから始めてどれだけ原価を下げれるかということなんですけどね。原価率っていうのは。原価率を設定してから原価に掛けるわけではなく。逆に建築の値段は積上げ式が主流だから売れない金額になって値引きで原価率下がる悪循環? posted at 21:05:40
  • 他の行政庁にある書式を使お posted at 19:08:32
  • 建築情報センターのサイトに12条第5項の報告書式ってなかったっけ? posted at 19:07:48
  • @sugiura_design 地場のハウスメーカーは結構いってまっせ posted at 18:57:45
  • @sachi_yshi く…来るなよ!風邪! posted at 18:37:26
  • TLで風邪が順番にうつっている… posted at 18:34:14
  • RT @tenereisobe: 稀少地名漢字リスト。素晴らしい。http://t.co/SYbcb42p posted at 17:16:25
  • 楽天ってブロードバンド接続サービスもやっているのか。(電話かけてくるな) posted at 16:32:17
  • ヘリテージな打合わせに県庁行ってくる=3 posted at 09:21:11
  • 工事の助成額多いですね。 RT @nhbad: 川崎市は木造住宅地を耐震改修する際の助成制度の対象を賃貸住宅に広げた。木造の賃貸住宅で耐震化が遅れているため。助成額は精密診断" 補強計画で上限15万円。工事監理" 補強工事で上限185万円の計200万円。日経朝刊から。 posted at 09:12:47
  • センゴク天正記15巻、発売のペースがいつもより遅いなと思ってたらセンゴク一統記1巻と同時発売なのね。 posted at 09:01:20
  • 撤去か。 RT @kobeshinbun: 「あさぎり寮」撤去へ 明石の野外活動センター:  児童・生徒の宿泊施設として親しまれてきた野外活動センターあ... 【神戸新聞】 http://t.co/wknB5Ol6 posted at 08:31:48
  • RT @mwsoft_jp: WikipediaとTwitterで使われている漢字上位3000を出してみる http://t.co/9GQ3NqtU posted at 08:28:29

2012年10月06日(土)
  • みじゅまる? RT @m_asami: みややまる?みやままる?……いえ、みあやまるです。 posted at 16:02:33
  • 祭だ posted at 14:59:28
  • @twkomichi 農協の奥にいい感じの倉庫があります。外観はいまいちだけど。農協の建物も私は好きです。 http://t.co/piZX1FNd posted at 12:48:23
  • ここにはこんなタイルのお風呂もありました。@twkomichi http://t.co/7e8L0yLY posted at 12:44:04
  • 似たような角度から @twkomichi http://t.co/WaCHIhkf posted at 12:42:24
  • ウラシマンとキャシャーンとエヴァを見ながら作業していたら全然進みませんでした。 posted at 12:38:53
  • 改修手伝ったのにオープンしてからまだ行ってない(≧▽≦) RT @twkomichi: 福住着。こんな古民家レストランあります。 http://t.co/0apEfEdt posted at 12:24:52
  • @somatie 府庁にして仕方なしに行く人を増やそうということで、それ以上になんでATCつくったん?大阪市。まぁ大阪市は逃げることができたけど。 posted at 11:21:36
  • 「用途」って書こうとしたら「酔うと」しか変換されないのはなぜですか posted at 07:16:45
  • 三連休らしい posted at 06:07:09

|

« LED電球に取替えてみた | トップページ | 『はじめての編集』 »

twitter」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。