5月のつぶやき第2週
今週のつぶやき 5月5日~5月11日
2013年05月05日(日)
- 「今年9月末までに住宅メーカーと契約を結べば、引き渡しが14年4月以降になっても現行の税率5%が適用される。」っていうの本決まりになったんだっけ?| 消費税増税控え住宅ローン販売攻勢 駆け込み需要取り込みへ競合激化:福井新聞 www.fukuishimbun.co.jp/localnews/econ… posted at 10:44:09
- @s_tomokazu ひさしぶり。復活したの? posted at 11:36:51
- RT @SUNRISE_web: あと1時間後!【超・大河原邦男展】大河原邦男さん×高橋良輔監督の記念対談をUst生中継!本日5/5(日・祝)15時から!ustre.am/m0oG #kwtv #okawaraten @KansaiWalkers posted at 14:21:00
- RT @level_7g: 塩屋まちづくり推進会ブログ bit.ly/10b5bd7 旧ジョネス邸内覧会 2013年5月11日(土曜日)10時~17時 JR塩屋駅南西(駅を出るとすぐ見えます)予約不要入場自由 駐車場はありませんので、電車等公共交通機関にてお越しください #近代建築 posted at 14:40:33
- 立夏だったのか。夏到来。(寒い) posted at 19:02:15
- 鎬桟瓦が見積に入っている。高い! posted at 20:30:12
2013年05月06日(月)
- RT @gelsy: このキレ、長文。書いたのコンビニ店長じゃねえか? / “Amazon.co.jp: 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年の ドリーさんのレビュー” htn.to/imGtKW posted at 09:07:45
- NHKは2チャンネルに設定してます。 RT @m_asami 関西に暮らして約20年。いまだに関西のテレビのチャンネルを覚えてない編集長なのでした。10チャンネルって関東の4チャンネル? posted at 09:51:55
- RT @Kobe_UW: これは旧居留地が描き終わった時のやつ。 #港町神戸鳥瞰図 https://pic.twitter.com/5c7fv0cOYh posted at 13:55:43
- @somatie 6チャンネルに出てるよ posted at 18:25:43
- 見積書の整理ができた。非常に険しい posted at 18:26:54
2013年05月07日(火)
- ヘリテージな実測講習の場所が決定したみたい。でも受講生20名集まらなかったら開催しないってことだけど大丈夫? posted at 10:04:48
- RT @nhk_bijutsu: 今夜の「たけしアート☆ビート」は日本を代表する宮大工・小川三夫さん。「たけしが奈良の工房を訪ね、“神技的鉋(かんな)がけ”を目の当たりにする」のだそうです。“神技的鉋(かんな)がけ”、スゴそうですね!わたしも見てみたいです。午後11:45~BSプレミアム posted at 12:01:37
- @naomasa705 にゃっ! posted at 16:04:03
- 家の方に届いてるかな。楽しみ… posted at 16:04:47
- RT @mapple_twi: りんごさんの関西土産は「子午せん」やっぱりそうこなくっちゃね♪さすがはマップルのスタッフです(笑) p.twipple.jp/wSWOy posted at 16:30:35
- 明石のおみやげ「子午せん」♪ posted at 16:31:35
- 打合せに行きます posted at 18:33:49
2013年05月08日(水)
- @m_asami @naomasa705 届いていましたa& 明日行ってきます。 posted at 02:40:08
- @toma5124 @m_asami 「子午せん」「たこせん」「明石海苔」のローテーションです。明石のおみやげ。 posted at 02:48:39
- Googleトップのムービー長いよ posted at 03:17:37
- 切ない片思い by KYON2 #あまちゃん posted at 08:20:09
- ヒロシ「マネージャーを通して清く明るく美しく!」 RT @shimazuki ♪あなたはきづか0な0い0……と歌いたいのは、アキよりも洋だった。というか、アキにはもろバレだった。 RT cinq_plus: 切ない片思い by KYON2 #あまちゃん posted at 08:49:11
- RT @tmkhnm18: 【他県出身者には】千葉県の読み方がわからない地名シリーズ【読めない】 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213679317… 地名が読めない土地の魅力パない。 posted at 10:04:55
- RT @shinichitakaoka: ちょいワルオヤジ(ちょっと違うけど)の弊害が、ちょうどこんな形で建築にも。 https://pic.twitter.com/4TgfsQAZzW posted at 10:09:15
- そろそろ定期講習いつ受けるか予定しなきゃ。 posted at 15:03:26
2013年05月09日(木)
- 今日の予定 事務所協会、建築士会、すまいるネット、県立美術館、魚崎 posted at 07:41:16
- @m_asami @naomasa705 行ってきました。とてもよかったです。ありがとう! posted at 19:38:32
- 事務所協会も行ってきた。無事更新でき立てました。2期目始まっています。 posted at 19:42:08
- @naomasa705 @m_asami おおたくんが買うと思って何も買わなかったよ。図録を買おうかと思って行ったけど売切れで増版予約受付で着払いのみだったのでやめました。(おこられそうだから) posted at 21:16:12
- @sibainu_san 私の誕生日の準備をしてくださるんですね。ありがとうございます。 posted at 23:06:25
- @sibainu_san ありがとう。17歳でぐぐったら教祖さまが出てきました。 posted at 23:11:48
- 人間50年…が見えてきた。 posted at 23:13:39
- @yukimi_shouji 現実を見てますから posted at 23:14:56
- @yukimi_shouji そういうおねーさんは私より年上ですから成人式ですか? posted at 23:16:05
- 2回半 posted at 23:19:19
2013年05月10日(金)
- RT @mebaeros: 雑誌『美術手帖 2013年 06月号』の表紙&特集に初音ミク! getnews.jp/archives/335843 #getnewsfeed ミク描きました。 posted at 13:07:52
- じぇじぇ('jj')/ RT @NHK_amachan_bot あまちゃんオープニングの猫の鳴き声が猫じゃない?! matome.naver.jp/odai/213681558… #あまちゃん #nhk posted at 14:46:30
- @somatie @saitama_ya 三宮の○I○Iの外観はいつまで足場養生シートで覆われているのだろうって思いましたですよ。 goo.gl/maps/oasP5 posted at 15:08:52
- 事務所登録番号を書き換えるタスク posted at 15:56:40
- 桁数増えてる… posted at 15:57:41
- RT @Rider_producer: 拡散を願う。“@tantaka0720: @Rider_producer これは転職したくなる。 www.youtube.com/watch?v=35Kc4j…”『腹が千切れるくらい笑えます!』 posted at 16:33:32
- RT @torimoto009: 「2013年5月10日、東映株式会社は、仮面ライダーの宿敵”ショッカー”の人員募集を行うことを発表した」……ってまるで東映がショッカーの上部組織のような書き方w/ショッカーが人員を募集 - ファミ通.com www.famitsu.com/news/201305/10… @famitsuさんから posted at 16:33:47
- RT @Chibi_dora_: どうやら名鉄は完全にターゲットを絞ってきたようです(。i ・ i。) https://pic.twitter.com/zC7ZMfxgwe posted at 17:53:32
2013年05月11日(土)
- RT @wakmimi: 今日のジョネス邸! 人がいっぱいです (*^^*) instagram.com/p/ZJ5TbmCl3r/ posted at 11:28:38
- 定例会議終了。午後も打合せがあるので塩屋には行けません。 posted at 11:31:24
- @mayumotif @wakmimi 本日特別公開です。申込不要。17時まで。 posted at 12:52:21
- RT @somatie: さっき蕎麦屋さんの横通った時に、店員さんがめっちゃワルそうな雰囲気の「So Bad」という蕎麦屋思いついたんですが誰か。 posted at 19:38:45
- @s_tomokazu それをいうと家と地域の関係性に波及するよ posted at 20:49:45
- @s_tomokazu 知り合いの設計士が隣の市のある地域で今年地区の長に当たってるんだけどその地域は今でも自宅で葬式するんだって。その段取りは地区の長が行わなければならなくて、段取り悪いと喪主から怒られるそうな。喪主っても70代とかだったりする。 posted at 20:54:35
- @s_tomokazu ウチの実家辺りの方が田舎だけど大抵葬祭場で行っているから驚いたのとかわいそうになったのよ。そんなこと転出入していない地の者しかできんわと思った。 posted at 21:01:57
| 固定リンク
「twitter」カテゴリの記事
- 9月のつぶやき第3週(2016.09.25)
- 9月のつぶやき第2週(2016.09.18)
- 9月のつぶやき第1週(2016.09.11)
- 8月のつぶやき第5週(2016.09.04)
- 8月のつぶやき第4週(2016.08.28)
最近のコメント