« アクセス検索ワード 2013.09 | トップページ | 10月のつぶやき第2週 »

2013.10.06

10月のつぶやき第1週

今週のつぶやき 9月29日~10月5日

2013年09月29日(日)
  • 図面仕上げなきゃ posted at 04:48:34
  • 図面の変更対応終わった。おわったことにして見積にだす posted at 15:23:24

2013年09月30日(月)
  • 明日、来年4月から消費税増税する発表があるらしいですけど、住宅等来年4月以降引渡し請負契約で消費税5%となるのは今日までです。消費税増税が決まってからでは間に合いません。 posted at 06:56:27
  • メール待ち posted at 09:15:12
  • RT @nikkei_bizdaily: とびや型枠工といった建設技能者などを示す「建設作業者」の数は2012年時点で約340万人。60歳以上が2割近くを占めます。10年後までに多くが引退するとみられ、将来50万人規模の不足が生じるとの見方もあります。(電子版会員限定記事)s.nikkei.com/1fTsvHs posted at 10:43:56
  • RT @milford369: ダムを壁に見立てるとはうまい! 「進撃の巨人」の世界再現 日田市の大山ダム 作者・諫山さんの地元でイベント #西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/artic… posted at 11:09:44
  • 打合せに向かいます=3 posted at 11:59:16
  • RT @m_asami: あらまあ、これはひどい… RT @shinichitakaoka: 類書が出るのは一向に構わない、むしろ喜ぶべきことだとは思っているけど、さすがにこのタイトルはないだろう。www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?… posted at 18:06:41
  • @sakura5018 アラサーのラーメンにみえた。 posted at 19:47:58

2013年10月01日(火)
  • RT @yukino_jo: さすがだと思いました☆ youtu.be/Xmo0MU1akto |TOTOが開発した、ベッドサイドのウォッシュレットトイレ|Toto Invents a Toilet That Travels to You www.neatorama.com/2013/09/28/Tot… @neatorama posted at 06:35:33
  • 20mmの配水管 posted at 06:36:18
  • RT @sarukame999: こんなグロテスクな魔改造もんで、テッチャンが喜ぶとでも思ってるのか知らん。>四国も“新幹線”走ります JR、見た目だけ0系に変身  :日本経済新聞 s.nikkei.com/15FLkH3 posted at 08:59:09
  • アンパンマン列車の改造?<RT posted at 08:59:39
  • @m_asami 天空率教えてください♪ posted at 09:21:44
  • @m_asami 写真方向pdfアップしました posted at 10:50:45
  • 1万円の遺伝子解析で分かる衝撃の事実 business.nikkeibp.co.jp/article/report… 古材の樹種を判定する安価なツールないかな? posted at 11:41:09
  • RT @kobeshinbun: 「市民の志集まる磁場があった」島田誠前社長 海文堂書店閉店:  広く市民に愛されつつ、創業99年の歴史を30日に閉じた神戸... 【神戸新聞】 bit.ly/17lSNyt posted at 12:21:15
  • Mebius復活?ZAURUSも新しくなるかな? RT @SHARP_JP#CEATEC 】液晶すげえきれい。シャープの「Mebius Pad」がお目見え : ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2013/10/_ceate… @gizmodojapanさんから posted at 12:26:30
  • もちろん来年度の事業計画は消費税8%で計算するんですよね。その分補助金額あがりますよね? posted at 13:10:49
  • RT @tenereisobe: この価格だから「昭和の」とか媚びてもしょうがないだろう。「実測 駅舎・建築物資料集」などとしないと、マニアから逆に見落とされるんじゃないか。/ rail.hobidas.com/blog/rmm/archi… posted at 13:12:47
  • @sync_sting かつめしじゃないの? posted at 13:42:57
  • 兵庫県加古川のかつめしと食べ比べてみたい RT @sync_sting .@cinq_plus んー、カツライスにケチャップ系ドミグラスソースをかけたものといえばいいかな?新潟の長岡にしかないB級のソウルフードです。 posted at 13:47:45
  • @sync_sting 豚ですか、牛ですか?加古川は基本、牛です posted at 13:53:42
  • @sync_sting 一度お試しあれ。かつめしではビフカツが決まりですが、個人的にはカツは鶏が好きです。 posted at 13:58:49
  • 室温30℃ 北面の窓から日光が差し込む… posted at 14:07:55
  • 都民の日ってなによ posted at 14:12:29
  • RT @kobeshinbun: 企業1社と売却交渉 神戸・塩屋の旧ジョネス邸:  マンションへの建て替え計画がある大正期の洋館「旧ジョネス邸... 【神戸新聞】 bit.ly/18Is3sy posted at 14:47:35
  • @sachi_yshi @tukue ハロウィンかい? posted at 14:55:00
  • RT @odomon: 注文住宅を建てる場合は、今月注文分から消費税8%になります。 posted at 15:58:45
  • 3月までに引き渡し、支払完了すれば大丈夫です。 RT @odomon 注文住宅を建てる場合は、今月注文分から消費税8%になります。 posted at 15:59:44
  • なるんとちゃうの?そのための9月末まで云々ちゃうの? RT @yonmas .cinq_plus 「支払い完了」も条件になりますか?? posted at 16:02:11
  • @yonmas でも最終決済は引渡し前か、引渡し同時という認識なんじゃない?住宅ローンとの関係はどうなんだろ?あれ税込み金額で借りるの? posted at 16:29:10
  • @yonmas 請求書の日付が3月ならOK? posted at 16:37:42
  • 契約書も請求書も日付抜いておけよ posted at 16:38:26
  • @yonmas あーその場合業者の立場だったら4月以降に請求書だします。 posted at 16:46:03
  • @yonmas 工事完了後○日以内とかにしますがね。 posted at 16:48:10
  • @yonmas 工期は定めますがその通りにならないので、遅延の場合云々…だから支払の日時を絶対指定はしないですが、決めてます? posted at 16:50:23
  • @yonmas でも工期が4月以降に延びても5%なら9月30日までの契約っていわなくてもいいのではないですか? posted at 16:58:41
  • @yonmas 結論! posted at 17:09:20
  • @yukimi_shouji 講義って定員ないんですか? posted at 17:22:14
  • RT @yonmas: @cinq_plus 一応、あらためてググってみました。www.narakenchiku.com/kyodokumiai/pd… www.zenkensoren.org/news/15news/im… 「引渡し時に消費税率が確定」「(請負者の責めに記する場合を除く)工期延長の場合は引渡し時の消費税率を摘要」あたりですかね。 posted at 17:23:07
  • @m_asami 次何したらいいですか? posted at 18:02:19
  • #ごちそうさん で、め以子の通ってる小学校ってここだよね。 www.city.takahashi.okayama.jp/soshiki/38/fuk… posted at 21:18:11

2013年10月02日(水)
  • RT @shimomon: ララランス? #こねったー twitpic.com/dfp0oa posted at 09:06:07
  • うううンス… posted at 09:06:37
  • RT @m_asami: 自販機で100円のジュースが110円になったのは消費税導入の時だったと思うの♪ だから5%になっても8%になってもまだまだ余力があるはず♪() しかも今や120円だし…(物価上昇は考慮にいれてません(笑) posted at 09:32:33
  • @m_asami その間さらにデフレがあったのよ posted at 09:33:28
  • RT @sime_bot: 間に合わない時は諦めてもいいんですよ。無理をして周囲に迷惑を掛けるような〆切は、存在するべきではありません。 posted at 12:14:37
  • web2.0 の次ってなかなか来ないな posted at 12:20:30
  • 清栄館、外観はたぶんこれだな。 p.twipple.jp/ex10d posted at 12:56:14
  • 字、違った posted at 12:57:31
  • 高砂の元映画館「清栄館」が有料公開されているらしい。 www.syuufuku2000.com/seieikan.html 昭和テイストのRC造。撮影ロケによさそう。 posted at 12:57:52
  • RT @zapa: ★自動販売機の缶ジュース1本の価格推移★ 消費税なし:100円 消費税3%:110円 消費税5%:120円 消費税8%:130円 ? 消費税10%:140円?? 100円の10%UPは…110円! posted at 14:51:49
  • 【上州この人】伝統、歴史…「大きな力」活用を 県登録文化財協会初代会長 北川紘一郎さん(73) - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/region/news/13… posted at 14:55:27
  • Googleマップの航空写真で東京周辺を拡大したら斜め向いたから驚いた posted at 15:54:42
  • @s_tomokazu 面台とかアカンと思うんだけど、VWって文字の後ろの線を消す機能ないの? posted at 17:11:06
  • @s_tomokazu @saitama_ya @Ryo_Archi 引出し線の長さ決められたらかなりの確率で図面の線に文字がかかりますがな。 posted at 17:46:22
  • @s_tomokazu もしかして方眼(グリッド)使ってる? posted at 17:53:23
  • @s_tomokazu ルールが手書き図面っぽいなと思ったから。 posted at 18:01:43
  • @s_tomokazu VWの無駄遣い… posted at 18:03:01
  • RT @gelsy: 井上雄彦にしゃべらせる気が一切ない藤森さんワロス。 / “式年遷宮特別企画「伊勢の総棟梁に会う」|日経BP社 ケンプラッツ” htn.to/K88fEj posted at 19:10:35
  • 中華なSPAMが届かなくなったんだけどフィルタが強化されたのか、あの国の規制が強化されたのか posted at 19:20:29
  • @sachi_yshi @sync_sting 「猫の手も借りたい」っていう人のためにストックしてあるんだよ。きっと。 posted at 19:23:42
  • RT @sarasiru: 石川県:ゆるキャラ「かわいくない」 県議会で批判続出 mainichi.jp/select/news/20… 久しぶりにみうらじゅんが定義した本来の意味での「ゆるキャラ」を見た気がする。こういうのでいいんだよ。 pic.twitter.com/kquWakAIFM posted at 19:56:50
  • 世界初、パソコン感染防止サービス…総務省ら : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/2… 市販のウィルス対策ソフトとの違いは何。官がする意味あるの?その後民間の運営に切替えるって… posted at 20:32:50
  • 初駒? RT @m_asami 新長田駅でガールズBARに誘われるなど…(なんだ?ガールズBARって?) posted at 20:34:42

2013年10月03日(木)
  • 神戸新聞NEXT|社会|「イカナゴのくぎ煮」発祥地めぐりPR合戦 神戸 www.kobe-np.co.jp/news/shakai/20… @kobeshinbunさんから 「釘煮」と「くぎ煮」の違い? posted at 06:39:51
  • 消費税8%へ、住宅の反動減に追加対策3100億円|日経BP社 ケンプラッツ kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/buildi… 新規取得しか考えてない制度。親から受継いだなどの既存住宅は改修せず建替えろということか。 posted at 07:09:40
  • 神戸だけなの? RT @moritakisetsu ご当地B級グルメをえんえんと紹介するテレビで、神戸のあん食(あんこを食パンにねりこんであるやつ)が紹介されてて、全国どこにでもあるものだと思ってたのでびっくりした。神戸にしかないのか。誰でも考え付きそうだが・・・。 posted at 08:56:12
  • RT @bunkacho_watch: 文化財修復の補助金 1600万円過払い NHKニュース dlvr.it/44KZfl posted at 09:25:58
  • RT @zooman_koichi: 王子動物園動物科学資料館の事務所を覗いたら、とんでもない作品を作る職員がいました。 ハサミ一本でこのような(ウニの)切り絵を作り出す人です。 pic.twitter.com/uFB5qZT9Ol posted at 12:21:10
  • ハサミなのか?カッターじゃなくて posted at 12:22:10
  • RT @DEGCHIRON: 妖怪画は日本美術の伝統です! RT @nanamatsu: HPにみだらなイラスト 鳥取県が補助金のイベント www.47news.jp/CN/201310/CN20… う~ん・・・w pic.twitter.com/K276fUIosv posted at 13:14:42
  • キンモクセイはじまりました posted at 14:02:45
  • あ、明石のジュンク堂閉店したのか posted at 14:41:20
  • 明石東宝も閉館したのかな。駅前再開発 posted at 14:49:06
  • @sachi_yshi さち、いらないやん posted at 14:57:23
  • RT @akashi_kouhou: 【明石女性生活大学・男性生活大学 参加者募集中】あかし男女共同参画センターで学びませんか? 女性生活大学 10月18日(金)~11月28日(木)<全7回>、男性生活大学 10月26日(土)~11月30日(土)<全5回> 詳しくはこちら www2.city.akashi.lg.jp/community/danj… posted at 16:14:12
  • 【明石女 性生活大学・男 性生活大学 参加者募集中】に見えてドキリとする posted at 16:14:46
  • RT @MMoreo: 【擬人化注意】広島、島が多いってよ twitpic.com/cxufxq  posted at 16:20:28
  • RT @mechapanda: 開催11/3。同日に名古屋市役所本庁舎も公開。屋上に上がれるのでそれぞれの帝冠様式の屋根部分がよく見えるのでは。 / “愛知県庁本庁舎公開イベントを開催します! | 愛知県” htn.to/SHvmhq posted at 17:34:10

2013年10月04日(金)
  • 神戸新聞NEXT|社会|法務局が是正指示 明石市独自の出生届「違法」 www.kobe-np.co.jp/news/shakai/20… @kobeshinbunさんから 地方が勝手にするなって話 posted at 07:45:04
  • @sakura5018 ごめんなさい posted at 09:42:38
  • そういえば照明プロット図今週中って言ってたのにまだこないな posted at 09:46:33
  • RT @yoshiakihanada: 【RT希望】神戸芸工大、後期の公開講義が始まります。1回目は中村好文さん(「小屋においでよ!」/10月9日(水)14:40~16:40/会場:神戸芸術工科大学 1225 教室 www.kobe-du.ac.jp/env/2013/00281…。ふるってご参加下さい。 posted at 10:02:37
  • LIXILのエクステリアでトステム、新日軽、TOEX をどう使い分けたらいいのか教えてください posted at 10:10:51
  • エクステリアEXPOの案内FAXが届いた。幕張まで調べに来いってことか posted at 10:21:03
  • RT @twkomichi: チェックしよう~→→ 近代化遺産 全国一斉公開2013  www.zenkin.jp/koukai posted at 10:41:19
  • GIS使いたい posted at 11:03:51
  • @sachi_yshi 祖父MAP最近品揃え悪くなたよ。何買うん? posted at 11:15:58
  • @sachi_yshi 専門用語バシバシやな posted at 11:21:20
  • @sachi_yshi それ一番強いw posted at 11:23:19
  • RT @saisa2011: 新長田まちなかバル前売り券は本日までですよ0 まだ購入されていない方、当日は1枚700円になっちゃいますよ0 posted at 11:42:57
  • RT @BIJUTSUTECHO: ちなみに昨日のトークショーで取り扱われた書籍はこちら! 「あいちトリエンナーレ2013」bit.ly/18Cb25C 「あいち建築ガイド」bit.ly/150vmLD posted at 12:16:59
  • @kaiarchitect 作業内容をツイートしておくのです posted at 12:31:16
  • RT @kobeshinbun: 住民同士で「親分子分」の契 その理由は…:  「兄やん(親分)、準備ができました」‐。... 【神戸新聞】 bit.ly/18Wk4Go posted at 12:44:36
  • 室温27℃だけど寒い posted at 13:53:37
  • RT @kovkov: ずん子はかわいい pic.twitter.com/MsdJZAfSif posted at 14:04:30
  • RT @kovkov: 名前…アウトでしょ…(って思った汚れた大人) pic.twitter.com/jfPSvmOJf0 posted at 14:04:40
  • RCな人の木造は柱に通り芯が足らない。 posted at 16:14:20
  • 木造だと逆梁はできないんじゃないかな… posted at 16:15:06
  • RT @_desler: 何だね、この息抜きの合間に人生やってそうな総統は。 QT @nao_halca: 黒髪が見直されていると聞いて、デスラー総統のおぐしをチョイと黒く染めてみたら・・ややっ。こりはビックリ。 pic.twitter.com/ZQqBDptytB posted at 16:37:08
  • 東京新聞:都庁舎改修費60億円減 配管再利用 備品見直し発注:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation… 築22年。配管、今換えずにすんでも5年後はどうなることやら。選別する手間やすぐに残りの更新工事が入ること考えたら一度に取替えたいところ。 posted at 17:24:31
  • @somatie その頃もう知事ちゃうし…(オリンピックまで頑張るのかな?) posted at 17:27:22
  • シックハウスの計算きらい posted at 17:50:32
  • 帰ろうかと思ったけどアスクル来てない posted at 18:39:20
  • @askul_cr 電話させていただきました。只今返事待ちです posted at 19:02:03
  • RT @maik_ata: おっ大阪東京が2480円か~  bit.ly/19pf5w4 posted at 20:56:36
  • @kaiarchitect いい感じですね。ソフトは何ですか。 posted at 21:14:21
  • @kaiarchitect やはり建築専用ソフトなんですね。最近今後のシステムをどうしようか検討中なのですが、これは手が出そうにないです。この手のソフトとしてはお手頃価格でしょうけど。 posted at 21:41:57
  • 換気計算とか壁量計算はささっとすましてしまいたい posted at 21:44:09

2013年10月05日(土)
  • XPのサポート終了まであと半年なんだけど、10月に入ってwin7搭載機がものすごく減っている。買いそびれたか… posted at 10:12:22
  • 郵便も今回は値上げ…封書82円、はがき51円 :マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/2… 「税率が3%から5%に上がった際は経営が安定していたために転嫁されなかった…」ってそれまでに41円から50円に値上げしてたんや posted at 10:26:36
  • RT @ka_N13: 【悲報】 『Windows7』、今月で出荷終了 : オレ的ゲーム速報@刃 jin115.com/archives/51977… @Jin115さんから 7狙いの人はそろそろPCの買い替えいそげ posted at 10:56:14
  • やはりそうなのか… posted at 10:56:27
  • パッケージ製品だから搭載はまだ続くのかな? posted at 10:57:56
  • RT @sakurapress: 埼玉はどこへ向かうのか… >見ると行きたくなる?地方をPRした広告って面白い matome.naver.jp/odai/213806038… posted at 11:05:36
  • @_shirahige_ あることはあるんだけど先月見たときに比べお得感のある製品が消えてるのよね。今月中に買った方がいいみたい。win8.1ってどうなの? posted at 11:55:56
  • @_shirahige_ 今月中に7買うよう頑張るわ posted at 12:04:09
  • このコンクリート時間が経ちすぎてるねという準備 RT @s_tomokazu 遅刻ではないのか疑惑。 posted at 13:27:42
  • RT @imamoejp: 「もえしょくプロジェクト」兵庫でもスタート www.imamoe.jp/?p=5528 静岡、埼玉に次いで兵庫でも。どんな名産、名所が擬人化されるのか気になります。 posted at 14:58:46
  • 神戸新聞NEXT|経済|美少女“萌え”で地域振興 姫路のヤカグループ www.kobe-np.co.jp/news/keizai/20… @kobeshinbunさんから なんやなんや posted at 15:00:08
  • RT @KurokanHarima: 初JRにございまするぞ! pic.twitter.com/UhG1hS8sQq posted at 16:02:53
  • CasaBRUTUSのリノベ特集がなんかやってしまったな感。参考になりそうになくてパス posted at 17:15:07

|

« アクセス検索ワード 2013.09 | トップページ | 10月のつぶやき第2週 »

twitter」カテゴリの記事