4月のつぶやき第2週
今週のつぶやき 4月6日~4月12日
2014年04月06日(日)
2014年04月07日(月)
2014年04月08日(火)
2014年04月09日(水)
2014年04月10日(木)
2014年04月11日(金)
2014年04月12日(土)
- RT @sivaprod: こんなんおかしいやろって誰も言わんかったんか岐阜市民。 pic.twitter.com/GOfNF1T37N posted at 06:26:07
- RT @karategin: アシュガバートはこんな感じの町だ。 pic.twitter.com/drDQ1YI3A9 posted at 06:26:24
- RT @karategin: ↓岐阜とアシュガバートは姉妹都市になるべきだと思う。 posted at 06:26:40
- 岐阜駅 goo.gl/maps/yW4vk posted at 06:28:38
- janetter落ちた。再起動もしなくなった。 posted at 06:39:55
- 雨! posted at 11:37:20
- RT @eohsigah: JR神戸線でよく使われるハンドサイン作ってみました。 pic.twitter.com/b4HgphpRsg posted at 14:41:49
- RT @taka7011: 山陽・阪神直通特急利用者がよく使うハンドサイン pic.twitter.com/7xh9P813yG posted at 14:41:54
- RT @kouji_ya: 京阪えらいことになっとる pic.twitter.com/r6qylUzHhG posted at 14:46:32
2014年04月07日(月)
- リプが20も溜まっている posted at 06:39:13
- 6月27日はヘリテージな定例の気がするけどまぁいいか。 posted at 06:40:17
- XPのサポートが4月9日で切れるというのはアメリカ時間で考えておいたらいいですか?(あと1台載せかえ作業が残っている) posted at 06:44:45
- cinq_plusの今日の運勢はだいたいこんな感じ。『トカゲが出てくる』…元気出して。 #tanishin shindanmaker.com/442104 …穀物の雨が降るね♪ posted at 09:09:40
- RT @taniyama_: 診断メーカーの谷山浩子占いのデータがみつかったので、言葉をいくつか入れ替えたりして登録し直しました。よかったら遊んでみてくださいね。ミスがあったら教えてくださいまし。shindanmaker.com/442104 #tanishin #taniyama posted at 09:10:20
- 仕上表ってCADでつくるのに「同上」って入れたりするの?コピペの方が楽だけど。 posted at 11:38:57
- @ck_11235 同上が並んでいる中で一つ変更したとき、その下を修正し忘れるのがコワイのです posted at 11:41:53
- 「同上」派と「仝上」派の争いもあった posted at 11:44:48
- @sync_sting 「仝上」 使ってますか? posted at 11:54:08
- @sync_sting CAD図面で「〃」打ってるのもたまにあります。 posted at 12:20:50
- あぁまた近いうちにIKEA行かなきゃ… posted at 14:54:47
- @yuki_saki0805 あ、IKEAのブラインドどうですか?先日チラッと見たとき安くていいなと思ったのですが。 posted at 15:03:05
- @yuki_saki0805 IKEAかニトリがという選択でw posted at 15:04:29
- @yuki_saki0805 予算ほしい posted at 15:07:10
- RT @AdobeCS_jp: 【Pen+デザインラボ】Pen+とアドビのコラボサイト始動!「スペシウム光線をPhotoshop CCで作る」では、この画像がもっとすごいことに… adobe.ly/1jkxVjo #newcreativejp pic.twitter.com/S6dJoookOw posted at 15:53:02
- @yuki_saki0805 そうなんですよ。めっちゃ安い。安いから大丈夫なのかなと少し不安。白以外ありませんでした? posted at 17:38:53
- @yuki_saki0805 サイズの調整しようと思ったらちゃんとしたメーカー品になりますよね。 posted at 17:42:08
- @akohQOL @yuki_saki0805 安いから試しやすいですよ。さぁ! posted at 17:42:58
- メールとか電話で雑誌掲載の話がたくさんくるんだけど、新人研修? posted at 18:28:49
- @panamabou 私も朝から変な頭痛です。花粉かとも思いましたが、暑いのか寒いのかわからない気温に体温調節機能がおかしくなっている感じです。 posted at 18:35:44
- @_shirahige_ A、Bの方が読みやすいかもしれません posted at 19:17:25
- @panamabou カイロ貼ったらましになりました。あとは熱い風呂に入って寝るにかぎります。 posted at 19:21:35
- @_shirahige_ 置換機能使ったことない人結構いるとおもう。 posted at 20:13:30
- テンキー付マウス買ってみました♪ @hello_phantom_ pic.twitter.com/0EAO6pkGpC posted at 21:22:50
-
- あぁ!パソコンがbluetooth対応していなかった!アダプター買わなきゃ… posted at 21:34:32
- @s_tomokazu てっ? posted at 21:43:20
- てててててて…お前はもう(ry RT @s_tomokazu ててっ!! RT @cinq_plus: s_tomokazu てっ? posted at 21:48:09
2014年04月08日(火)
- @hello_phantom_ 日本では発売されていないようです。Amazonで出品されていたのでつい。bluetoothアダプタ探してきます。 posted at 09:11:55
- @hello_phantom_ マウスじゃないし(ノ_-。) posted at 09:13:21
- ペンキ塗りに行ってきます posted at 09:13:51
- @hello_phantom_ いや、レーザーセンサー殺したらマウスの機能なくなるし。ってことです。 posted at 09:25:56
- オスモ塗ってきた♪ posted at 19:42:22
2014年04月09日(水)
- さぁ、XP機に7をいれるよ! posted at 09:51:27
- メールのパスワードがわからない事案が発生 posted at 10:20:05
- @s_tomokazu 5面は1枚に2フロア分書けるから50枚だし、必要事項を書いた別紙を付ければ5面の書式にこだわることはないし posted at 11:51:00
- RT @kobeimamoe: 『あるいとう』が人気の ななじ眺先生の『ねひめのとき』。兵庫県加西市の根日女(ねひめ)伝説をもとにした短編漫画、4月10日ごろから書店さんに並ぶそうなんですが、フライングゲットしたでー!(ってステマにしか見えへんなぁ…) pic.twitter.com/33Zq0DDEvF posted at 11:56:51
- Windows転送ツールの保存データが4.5GBだったのに保存先を4GBのUSBメモリに指定してしまって、しまったなぁと思ったけど無事保存が終了した模様 posted at 12:04:04
- @s_tomokazu 電子化のために今のA4書式になったのに未だに紙の枚数増えるだけで進歩のない20年… posted at 12:18:20
- @s_tomokazu 2面の2枚目、何も書くことないのにそのまま1枚付けろといわれるのが納得できない。。。 posted at 12:20:40
- まぁ、確認申請の書式がB5からA4に変ってよかったのは地域ごとに定まっていた申請用紙を買わなくてすむようになったことだな posted at 12:27:07
- リカバリー始めるよっ posted at 12:33:31
- アイコンの意味わからん・・・ pic.twitter.com/fLCrsJOcrC posted at 12:47:25
-
- リカバリーメディアの選択、3枚のディスクアイコン、3枚のディスクアイコンに「e」、1枚のディスクアイコンの違いがわからん… posted at 12:55:31
- ディスク3枚アイコンはHDDか… posted at 13:00:31
- RT @kobeimamoe: 何にしろ、こないだ三木市の巨大看板の製作のお手伝いをした経緯もありますし、どんどん歴史とサブカルチャーのコラボで兵庫県が盛り上がってくれたらええなぁ、と思います^_^ posted at 13:22:31
- RT @kobeimamoe: しかーし、どうすれば歴史とサブカルチャーがうまくコラボできるかわからないの… たとえば、三木市ではこういうのを作ってみてはいかがですか?と提案するとか? pic.twitter.com/HkOndpySj7 posted at 13:22:40
- RT @kobeimamoe: 戦国時代といえば信長、秀吉がフューチャーされがちなんですが、敗者・別所長治側から見た「三木合戦」はドラマチックな話なので、薄い本でもいいから出したいなぁ… posted at 13:55:58
- 一番右はにぎり寿司に見えますねw RT @sync_sting 多分左の方は回転寿司の皿だと思う。RT cinq_plus: アイコンの意味わからん・・・ pic.twitter.com/fLCrsJOcrC posted at 13:59:50
- 130個の更新プログラム… posted at 14:39:02
- @_shirahige_ えっ?B版で仕事してたよ! posted at 19:03:58
- パソコン設定、終わらなかった… posted at 20:39:11
- Vistaはまだサポートされてるんだ posted at 20:39:50
2014年04月10日(木)
- 眠れないので図面書く posted at 02:38:59
- windiwsのアップデートで再起動するし… posted at 03:14:33
- 富士通、ニフティを売却へ 会員減少で業績低迷 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/efy1 サービスそのままでいてほしい… posted at 07:39:31
- niftyトップに売却のニュースはなしか posted at 07:40:39
- 志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所の記入例がすごい - デイリーポータルZ portal.nifty.com/kiji/140409163… posted at 07:44:15
- nifty売却されたらデリポタZはどうなるんだろう? posted at 07:44:59
- RT @kamonanban02: 小保方さんって、『学会を追放されたことを恨んで世界征服を企むようになったマッドサイエンティスト』の成立条件満たしつつあるよーな気がするんだけど。あとはSTAP細胞使って怪獣生成出来れば、悪の女首領の出来上がりですな。 posted at 09:43:11
- 戦略特区指定、東京都に「養父市のような意欲」がほしい | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト www.nikkeibp.co.jp/article/column… …そんなにすごいのか?養父市 posted at 10:00:02
- RT @mega6730: 「窓装飾プランナー」という資格制度が新たにできたので、ご案内しておきます。 日本インテリアファブリックス協会さんが実施しています。 nif.or.jp/window_treatme… fb.me/6msE5v1Ik posted at 10:40:54
- ビジネスチャンス? posted at 10:42:23
- RT @miki_city_koho: 4月20日(日)、旧小河家別邸にてお茶会が開催されます。気軽に参加できるお茶会となっていますので、風情あるお茶の世界を春の陽気とともにゆっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか。miki-museum.jp/bbs/bbs_list.p… pic.twitter.com/F7wZDee5G4 posted at 12:09:28
- RT @miki_city_koho: 大河ドラマ「軍師官兵衛」の放送を契機に、松山製パン(三木市芝町)から、三木市をアピールするお土産として「三木合戦ラスク」が販売されました。miki-museum.jp/bbs/bbs_list.p… pic.twitter.com/U7U5F2eopJ posted at 12:14:06
- このあいだ食べたよ、ラスク♪ posted at 12:14:33
- RT @miki_city_koho: 三木市の名所を歩く「みっきぃハイキング」。1回目は、三木合戦ゆかりの遺跡を中心に、羽柴秀吉が本陣を置いた“秀吉本陣跡”および秀吉に仕えた“竹中半兵衛の墓”などを巡ります。miki-museum.jp/bbs/bbs_list.p… pic.twitter.com/GmblvcaGhT posted at 12:15:22
- RT @miki_city_koho: 三木合戦ゆかりの史跡や社寺などを訪ねる「歴史ウォーク」。第2回目は秀吉本陣跡コース。三木合戦の際、羽柴秀吉が本陣とした秀吉本陣跡や(伝)竹中半兵衛陣所跡などを巡ります。miki-museum.jp/bbs/bbs_list.p… pic.twitter.com/6udrHV43V0 posted at 12:15:29
- 1回目と2回目の違いがわかりにくい… posted at 12:15:57
- RT @gelsy: 三木城に籠城してた当時の人たちも食べたかっただろうね(棒) / “みっきぃ情報ミュージアム::新商品・新製品情報 - 地元三木をアピール 松山製パンが「三木合戦ラスク」を販売 ” htn.to/uY2L9u posted at 13:05:40
- @sync_sting 小学生も学校で使い方習ってます。(私は使い方知らない) posted at 13:07:47
- RT @tei03: 初心者アシさんに説明するために作ったカーテンの描き方講座()みたいなの せっかくなので置いておきます^▽^ pic.twitter.com/qLvH5A1LIV posted at 14:21:19
- @_agedas_ @s_tomokazu 恵方巻に続き、関西化計画が進んでいますな posted at 18:21:37
- なぜか金曜の夜な気分 posted at 21:03:34
- @hello_phantom_ 今日から本格的に使い始めました。マウスのクリックやボタンが固めだとか、テンキーが小さいとか気になりますが買って良かったと思います。マウスとテンキーのスペースが小さくなってケーブルがなくなったのですっきりしました。デザインが気に入ったのも大きいです。 posted at 21:25:19
- テンキー+電卓+マウス、ワイヤレスで気に入った♪ pic.twitter.com/XqSc2ZM7gG posted at 21:29:57
-
- @hello_phantom_ 「000」が「00」だったらこれをポチっているところでした posted at 21:31:14
- @hello_phantom_ JW_CADは左手をキーボードに載せて使うんですよ。だから右にペンタブのペンが便利♪ このテンキー、左手だったら小さくて使えない気がする。 posted at 21:33:42
- @hello_phantom_ ペンは持ったままマウスやキーボードさわれるから便利ですよねぇ♪ posted at 21:42:26
- RT @tacs225_5001: 南海始まりすぎてるwwwww www.nankai.co.jp/traffic/info/r… posted at 22:20:02
2014年04月11日(金)
- RT @miki_city_koho: 4月12日、NHK「土曜スタジオパークin兵庫」が三木市から公開生放送。ゲストは大河ドラマ「軍師官兵衛」主演の岡田准一さん(黒田官兵衛役)と中谷美紀さん(光役)。ぜひ、放送をご覧ください! miki-museum.jp/bbs/bbs_list.p… pic.twitter.com/Ogrm0A2Bga posted at 08:56:08
- まぢか!!Σ(;゚ω゚ノ)ノ RT @sync_sting |ωΦ)<まぢか RT @naomasa705: 心斎橋大丸建替えか。ヴォーリズ建築がなくなるのか… posted at 09:46:36
- RT @naomasa705: @cinq_plus @sync_sting これ。 pic.twitter.com/sswAeJEqzL posted at 09:52:51
- @naomasa705 @sync_sting ここで梅北みたいな百貨店つくっても特色づけがなければ共倒れなので既存を超える建築ができることに期待… posted at 10:12:50
- @sync_sting @naomasa705 でも東京と大阪ではお金のかけ方が違うんですよねぇ。東京のやりかたそのままもってきてほしい… posted at 10:20:07
- @m_asami 新しい奥さんがきたみたいですね posted at 11:14:07
- 朝から校正作業ばかりやってる posted at 11:33:52
- RT @kobe_np: 【動画News】 旧ジョネス邸の部材、京都で活用 bit.ly/OMLcTy 【神戸新聞】 posted at 12:31:14
- 神戸新聞か… RT @kingjim いまだに社名を覚えてもらえない我が社(´-`)#16日ぶり2度目 mintclub.kobe-np.co.jp/present/2523.h… posted at 14:53:35
- 神戸新聞がバッタモンのテプラをプレゼントしているのかも。。。 mintclub.kobe-np.co.jp/present/2523.h… posted at 15:00:13
- @s_tomokazu 法的に禁止されてましたっけ? posted at 15:57:10
- 図面データ1枚だけにlzh圧縮せんでもええやん… posted at 16:08:31
- winsat.exeってのがはしりだしたんだけどなんだこれ? posted at 18:56:41
2014年04月12日(土)
- Twitter公式のプロフィールのページで2カラムの人と3カラムの人がいるの、3カラムってどうやるの? posted at 06:41:28
- @sakura5018 お受験ですか。ガンバレ━ヾ(`・д・´◎)ノ゙━!!! posted at 07:29:52
- 黒田官兵衛と光が来るという三木市に行ってくる。 観覧抽選は外れたので単に現場行ってペンキ塗るだけだけど。 posted at 09:00:27
- オスモ塗ってきた。 posted at 19:59:57
- 土曜スタジオパークの録画ができてなかったのは残念である。(明日もあるさ) posted at 20:02:15
- RT @kanpaisenshi: 【大拡散希望!さらに新場面写真公開っ!】こんばんは。今日のドラマ「乾杯戦士 アフターⅤ」は、22:30〜チバテレ、23:00〜tvk、25:30〜サンテレビで第一話が放送予定です。是非ご覧ください♪ #乾杯戦士 (シルバー) pic.twitter.com/CSChhZcfRs posted at 21:43:38
- 今日からだった。「乾杯戦士 アフターⅤ」 posted at 21:45:09
| 固定リンク
「twitter」カテゴリの記事
- 9月のつぶやき第3週(2016.09.25)
- 9月のつぶやき第2週(2016.09.18)
- 9月のつぶやき第1週(2016.09.11)
- 8月のつぶやき第5週(2016.09.04)
- 8月のつぶやき第4週(2016.08.28)
最近のコメント