« 7月のつぶやき第2週 | トップページ | 7月のつぶやき第4週 »

2014.07.20

7月のつぶやき第3週

今週のつぶやき 7月13日~7月19日

2014年07月13日(日)
2014年07月14日(月)
2014年07月15日(火)
2014年07月16日(水)
  • @panamabou 梅雨前線も北上したのでそろそろでしょうね posted at 07:21:11
  • 例の映画館調査へ posted at 08:31:27
  • RT @T_SONOYAMA: トイレ表示がイカす(笑) at 天保山 大阪文化館 機動戦士ガンダム展 pic.twitter.com/A3dLW988C3 posted at 14:06:46
  • RT @akof: 忍者女子高生 | 制服で大回転 www.youtube.com/watch?v=qHFr1_…:本格バルクールのようでもあり、魅入ってしまった。ものすごく面白い。そして最後にやられたwwwwってなった。ものすごく演出が良い。 映像を十分堪能したのちに、youtubeページの「概要」説明を読もう posted at 17:24:35
  • スゴイ!でもアカンのとちゃうん?って思う部分もある。その部分特撮だったらたいしたもんだけど、メイキングたねあかし欲しいな。(RT) posted at 17:26:47
  • RT @Guri_and_Gura_: 室町時代のぐりとぐら pic.twitter.com/tLZE4PJ5sj posted at 17:52:27
  • RT @amagasakikanko: 阪神尼崎駅で、阪急+阪神+山陽+近鉄 という私鉄4社並びの撮影に成功。なんだか不思議な光景です!今日7/16のお昼頃撮影しました。 twitpic.com/e8afdy posted at 18:50:07
  • RT @suzumehotel: ミス・ハワイの文字だけで「アーイーヤー」が頭の中に響く。大阪発信の大阪向け記事ならば、「ハワイから来日したミス・ハワイによるフラショー」のように、あのミスハワイではないという事前説明の一言があるほうが望ましい。 posted at 19:50:01

2014年07月17日(木)
2014年07月18日(金)
  • 「サイボーグ009」生誕50周年を記念した、「みんなの声をひとつに」プロジェクト。www.009-50th.jp #加速装置 1979年版009、なんとか5話まで視聴できた。確かこれリアルタイムで全話見た筈なんだけどあまり記憶がない。 posted at 05:53:54
  • 神戸新聞の「号泣県議」スクープと地域報道の役割を黙殺した主要メディア bit.ly/1oOvAtP 神戸新聞ベタ褒め posted at 09:40:05
  • @naomasa705 8月3日、三木の包丁屋見に来ない?建設関係者にお披露目会するので午後から常駐してるけど。 posted at 12:02:44
  • RT @takasakih: 尾道、流しそうめんの噂は本当だったみたい。。。。 pic.twitter.com/nzuRm3nWrQ posted at 12:18:05
  • @naomasa705 8月6日の午後も竣工写真を撮るので行くんだけどね。編集長はこの日乗込んでくるようなこと言ってたけど。こちらは天気の都合でわからない。 posted at 12:29:59
  • @naomasa705 現地でいいでしょう。時間は決まり次第連絡入れます。何時からか分からないけど、夕方までいるつもり。 posted at 12:38:17
  • radikoのエリアがちゃんと兵庫県になっている!(先日まで青森県だった) posted at 15:23:44
  • 夏休みだとか三連休だとか… posted at 18:29:21
  • RT @YahoojpMap: 【24年も続いた工事、あさって高速開通】兵庫~福井をつなぐ #舞鶴若狭道 の最終区間がいよいよ20日に開通。 yahoo.jp/vZikhw 美しい日本海での海水浴や絶品海の幸が近くなりますよ! #開通 #渋滞 #福井 pic.twitter.com/2JY7CzUoIe posted at 20:38:52
  • 福井行きたい。大野市が気になっている。天空の城 posted at 20:40:42

2014年07月19日(土)
  • RT @asn37: 大阪駅になんかおる pic.twitter.com/ASPfdDKglF posted at 09:08:47
  • RT @Kominebunzo: 祇園祭とはこのようなイベント。 京都市街を象ったマップにミニチュアの車輛を並べ、ルールに従って移動し、ダイスで戦闘結果を判定してターン終了、の繰り返し。 模型とはいえなかなか独特の雰囲気があり、このゲーム観戦に世界中の人が集まる。 pic.twitter.com/5LH05IykKv posted at 09:09:57
  • ヘリテージな講習に行く posted at 11:21:58
  • @sakura5018 勝ち取るために!\(`▽´) posted at 22:21:10

|

« 7月のつぶやき第2週 | トップページ | 7月のつぶやき第4週 »

twitter」カテゴリの記事