« 3月のつぶやき第3週 | トップページ | 4月のつぶやき第1週 »

2015.03.29

3月のつぶやき第4週

今週のつぶやき 3月22日~3月28日

2015年03月22日(日)
  • 【忍ばず踊ってみた】『手裏剣戦隊ニンニンジャー』制服で踊ってみた: youtu.be/BwGB-e3slqE @YouTubeさんから 今日はエンディングがなかったので posted at 10:33:35
  • @ktsueda 確かこのタイプでしたよね posted at 12:04:54
  • ヘリテージな役員会=3 posted at 14:30:15

2015年03月23日(月)
  • ヘリテージな大会の打合せ=3 posted at 17:51:09
  • RT @m_asami: 今年も、集落サポーターの求人をします。1年間、但馬に住んで活動する人を探しています。今年度は積極的な商品開発をしていただく予定。お給料は16万円/月。社会保険・労働保険完備。詳細はまた本日中に知らせますが、興味のある方はご連絡下さい! posted at 21:29:36

2015年03月24日(火)
  • 久しぶりに事務所で仕事 posted at 08:58:03
  • RT @googlejapan: 「わしの夢は日本でウィスキーを作ることじゃ!」 今週最終回を迎える #マッサン 。ニッカウヰスキー @nikka_jp 余市蒸留所がストリートビューに登場。見学もできるそうですよ。 goo.gl/yN76UV posted at 09:53:44
  • RT @m_asami: 但馬で田舎ぐらしをしてくれるスタッフを募集します 詳しくは→ hitomachi.biz/wordpress/?p=4… posted at 10:19:13
  • 神戸新聞NEXT|三木|4億2千万円分のプレミアム商品券計画 三木 www.kobe-np.co.jp/news/miki/2015… @kobeshinbunさんから posted at 11:40:04
  • エプソン"大容量プリンタ"がヒットしたワケ 「新興国用プリンタ」を次は先進国へ | 企業戦略 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/63737 @Toyokeizaiさんから 日本でも販売して欲しい posted at 12:56:45
  • @sibainu_san あったんですか。価格設定ですかね。売れるかどうかは。 posted at 12:59:28
  • RT @kenplatz_ed: 建築確認時に省エネ基準への適合を義務付ける法案が本日(3月24日)、閣議決定されました。今国会で成立すれば、2017年から施行される予定です。まずは大規模な非住宅建築物から。... fb.me/7fkuNYAyj posted at 15:30:51

2015年03月25日(水)
  • 現場、寒かった posted at 15:12:56
  • RT @JASDF_PAO: 皆さん、こんばんは。 少々お知らせが遅れましたが、本日、ブルーインパルスが翌日のための訓練で姫路城上空を飛行しました。 明日は、天候に恵まれることを心からお祈りしています!! posted at 18:43:43

2015年03月26日(木)
  • 公示期間中の選挙カーは朝8時からだけど、公示前の活動はこの時間からスピーカー鳴らし回っていいのか? posted at 07:33:24
  • 市長選、市議会選、県議会選があって誰がどれに出るのかよくわからん。 posted at 07:34:48
  • RT @kawaraya1950: 姫路城前ナウ。 posted at 10:06:36
  • 神戸新聞NEXT|但馬|城崎温泉街の木造3階建て保全へ 検討委が指針概略 www.kobe-np.co.jp/news/tajima/20… @kobeshinbunさんから posted at 10:09:23
  • RT @kawaraya1950: 姫路城の空は雲ひとつない快晴。 地上は人、ヒト、おびただしいひと。 posted at 11:04:03
  • 新しいお仕事の話、いただきました。(設計ではない) posted at 12:25:25
  • @s_tomokazu 次からはFAXで送ってくるだろな posted at 15:58:57
  • @s_tomokazu 写メならどうだ! posted at 16:05:08
  • 来週って4月か。 posted at 18:40:19

2015年03月27日(金)
  • 耐震化促進事業の申込み書式がまだ発表されない。4月1日から申込み開始なのに… posted at 09:25:42
  • 街灯の設計ってどうやればいいんだ? posted at 21:22:35
  • @ktsueda や、たぶんメーカー品選ぶだけですが、電気工事図ってどうなるのかとちょっと不安 posted at 22:03:49

2015年03月28日(土)

|

« 3月のつぶやき第3週 | トップページ | 4月のつぶやき第1週 »

twitter」カテゴリの記事