10月のつぶやき第3週
今週のつぶやき 10月11日~10月17日
2015年10月12日(月)
- RT @mitatowa: 竹田城趾、400年間崩れなかった石垣がここ数年の観光客増加で損壊して修繕することになったらしい。対策講じる前に観光客が急増するとよくないよねってお話。 posted at 14:33:37
2015年10月13日(火)
- RT @mitimasu: お!久々に一冊お買い上げが!おありがとうございます。本日で Amazon 取り扱い開始三周年でございます。 / 日本全国波瀾万城: 桝田 道也: 本 www.amazon.co.jp/dp/4404042574/ pic.twitter.com/rqGV8FN2Q7 posted at 09:22:07
- RT @imamoejp: 神戸の戦隊ヒーロー 自販機に! www.imamoe.jp/?p=10314 神戸ハーバーランドの地下街に「ケミカル戦隊シューファイター」の自販機が登場しました。なんと第1号。神戸市内でもレアな自販機です。 posted at 13:07:15
- RT @m_asami: バスがなくなったら困るという人達は、案外普段バスに乗ってない。域内のスーパーがなくなったら困ると言ってる人達も、案外スーパーを利用していない。本当は何が残ればいいんですかね。そこを考えとかないと単なる保存運動・既得権保全運動にしかならない。そこをどう評価したらいい? #団地再生 posted at 13:48:39
- @m_asami T市? posted at 13:49:43
- @m_asami どこでも同じような問題が発生しているんですね posted at 16:52:01
- RT @shinkenhousing: 省エネ住宅ポイント申請件数、予算の80%越え www.s-housing.jp/archives/79358 fb.me/49wFVKd8V posted at 17:34:03
- 省エネポイント、結局使わなかったな。 posted at 17:35:09
2015年10月14日(水)
- 控除証明書の届く季節か posted at 09:32:51
- RT @0st_pj: 【練習ハマーダ】 みんなで楽器の練習をしような会です! 是非是非遊びに来てください◎ 日時:10月17日(土)13時半〜16時半 場所:高砂や(兵庫県高砂市) 詳細↓ www.facebook.com/events/1004638… pic.twitter.com/RNb0p7EH4y posted at 10:32:29
- 高砂やってこんな古民家。いろいろ活用されているんだな。 pic.twitter.com/QHWHBJBCVU posted at 10:45:41
-
- RT @giokun: www.dougukan.jp/modern/ 近代建築 ものづくりの挑戦 アーーーーーーーこの写真かっこいい、、、、 posted at 13:47:41
- RT @giokun: 富裕層を狙え、特区で生まれた古民家再生の高級ホテル|日経BP社 ケンプラッツ kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnews/1… 興味深い posted at 16:17:37
- @somatie そのへんが虫歯見つけたら問答無用で治療して許される歯医者との違い。 posted at 17:25:09
- @somatie 保険きくしね。 posted at 17:27:25
- これ行きたい。 twitter.com/hina_r18/statu… posted at 17:29:44
2015年10月15日(木)
- RT @Pen_magazine: 【本日発売★理想の家グランプリ】 理想の住まいを実現した中からグランプリに輝いた家とは? Pen最新号の表紙はこんな感じです! pic.twitter.com/JkSdhRUnjf posted at 07:33:25
- 伝統が電灯に置き換わった。 /神戸新聞NEXT|東播|電飾屋台が練り合わせ 高砂・曽根天満宮秋祭り本宮 www.kobe-np.co.jp/news/touban/20… @kobeshinbunさんから posted at 07:43:24
- まだXP使ってるの?(;゚Д゚) posted at 10:36:58
- @naomasa705 7です。10にしてもハードはタッチパネルにならないから。 posted at 10:40:47
- @naomasa705 8は安定していないみたいだから7.11使ったら? posted at 10:47:37
- @naomasa705 7.11が起動していてデータの表示がされてないんだったら、確認すべきは開いた時にレイヤ番号にマゼンタ色のバーが見えているかどうか。どこかにあればデータは存在するので画面を縮小するか縮尺を変えて探す。それでもなければ背景と線が同じ色になっている可能性有り。 posted at 10:53:48
- @naomasa705 そのレイヤは表示状態になっているんだろうな posted at 10:58:35
- @naomasa705 移動で範囲外選択したらもってこれそうな気もするけど…分からん posted at 11:04:49
- @naomasa705 どこでもいいから選択しようと1点目クリックした時に「範囲外選択」ってチェックボックスが出てくるからそれにチェックすれば囲ったところ以外が選択される。選択データの中心が移動の基準点になるから塊っているデータなら表示範囲に持ってこれる筈 posted at 11:09:02
- RT @KissPRESS: 『近代建築 ものづくりの挑戦』展 神戸市中央区 kprs.jp/QUkIG pic.twitter.com/UDQ4w0zHzT posted at 11:36:53
- 同意!拡散! twitter.com/enlostrigales/… posted at 12:11:33
- @ck_11235 食べていいのはくり抜いた残骸だけになります。 posted at 13:05:05
- RT @YahoojpMap: ただ今、混雑レーダーで「灘のけんか祭り」のあたりが激しく反応しています! Yahoo!地図アプリ→yahoo.jp/G7-8nY #混雑レーダー #祭り 灘のけんか祭り→www.nadamatsuri.jp/index.html pic.twitter.com/b44KEHLPl6 posted at 17:31:53
2015年10月16日(金)
- @m_asami 先生!2番は新築にしないと適判かかってしまいませんか? posted at 09:16:19
- @m_asami 集団規定か単体規定か決めてもらわないと答えられませんね。 posted at 10:58:50
- @sakura5018 まだその折り方、受け継がれているんですね。 posted at 11:38:18
2015年10月17日(土)
- RT @gelsy: 逆やろ。支持層まで掘ってみたら既成杭の長さが足りなくて、根固め液の量が異常に多くなっちゃったから偽装したんだと予想するけどな。 / “杭のセメント量も偽装、45本の先端部 マンション傾斜:朝日新聞デジタル” htn.to/AgYDVbF posted at 10:30:50
- RT @gelsy: まあ、「杭が支持層に届きませんよ」に対する発注者の普通の対応は、「もう予算はないよ?」だよな。 posted at 10:47:27
| 固定リンク
「twitter」カテゴリの記事
- 9月のつぶやき第3週(2016.09.25)
- 9月のつぶやき第2週(2016.09.18)
- 9月のつぶやき第1週(2016.09.11)
- 8月のつぶやき第5週(2016.09.04)
- 8月のつぶやき第4週(2016.08.28)
最近のコメント